5時59分発上野行き♪ | おたすけclubぴあかん公式ブログ

おたすけclubぴあかん公式ブログ

うつ病や統合失調症など心の病を持つ当事者集団として居心地の良い居場所を各地に構築中です。宇都宮市、まちづくりセンター登録団体として活動中。

おたすけclubぴあかん公式ブログ-2010091005530000.jpg

今日は楽しみにしていたリカバリー全国フォーラム2010♪
1000人規模の大会です。


写真のリーフレットには次のように書かれています。



「リカバリー」とは、精神障害をもつ方々がそれぞれの自己実現やその求める生き方を主体的に追求するプロセスのことです。「リカバリー」は、アメリカ大統領委員会勧告(2003)に明記されるなど、世界の関係者から注目される支援の目標でもあります。本フォーラムでは、昨年に引き続き、精神保健福祉関係者、当事者、家族、市民などが全国からつどい、「リカバリー」について共に考え、理解を深め、「リカバリー」を促進する実践プログラムや支援方法のあり方を『当事者中心』の視点から検討します。さらに、「リカバリー」の実現に有用で、効果のあがる実践プログラムや支援方法を、全国的なネットワークを形成して、普及・定着・発展させることをめざします。



と、あります。


2日間にわたる多少専門的な勉強会とはなりますが、僕は広田和子さんの『ピアサポートの部屋』でまったりとしている予定♪(((^_^;)楽しみだなぁ~♪