みなさん、こんばんは。

『100分の 1秒差が 分かれ道 決まる明暗 容赦なし』

ども。ヨッスィーです。(100分の1秒にドラマがあるのだよっ!)


令和6年 3月 24日 日曜日。
先週、口腔外科にて切除してもらった舌のポリープ。
病理検査の結果が出ましてね。
口腔外科の先生から。。。



お達者倶楽部管理人の独り言
思った通り、
何ともないけ、安心していいけの。




先生から問題なしとお墨付きを頂きましてね。
んで、縫合糸が舌に残ってるんでね。
その縫合糸を取ってもらいまして。
まぁ。。。その糸を取るときが・・・



$お達者倶楽部管理人の独り言
メッチャ痛ぇやねぇかちゃ!!
キサーンっ!!!



糸を取ってもらったら、ずいぶんと楽になりましてん。
これでやっと、普通に食事ができますわ。



ってことで、今週の一冊。
また、番外編ですがね。。。


ドラゴン、家を買う。
原作:多貫カヲ、作画:絢薔子
月刊コミックガーデン(マックガーデン)


2016年開催「MAG Garden ギャグ・コメディ漫画大賞」受賞作!!
生きていくには家が要る。人間だろうと、モンスターだろうと。
つかめ、夢のマイホーム! 貧弱ドラゴンの住まい探し×ファンタジー。
臆病者すぎて一族から勘当された、か弱きドラゴンの子・レティ。
勇敢さとは無縁の彼は、安心安全な“家"があれば生きていけると考える。
エルフやドワーフ、ゴブリンなど多様な種族が生きる広大な世界で、
夢のマイホーム計画は成就するのだろうか――。
住まい探しファンタジー、堂々開幕!



コメディ作品でありながら、作画はとても繊細で美しいです。
この作品あたりから、異世界ファンタジーもので、勇者の扱いが雑になってきているように感じます。笑
全10巻。







さてさて。。。
この土日は雨の2日間となりましてね。
バイクにも乗れないし。
予定していたライディングレッスンも延期になったし。。。
土曜日は、口腔外科で抜糸した後は、奥方様の運転手であちこちへ。
今日日曜日は午前中「プー活」した後は、家に引きこもり。。。
競馬中継をずっと見てました。。。。笑
(馬券は買ってないけどね。。。ネット競馬はしないので。)


今週は・・・



水泳 国際大会代表選手選考会


えぇ。父ちゃんも学生時代は水泳選手だったんでね。
やっぱ、水泳は気になるじゃなイカ。
仕事も残業せずにまっすぐ帰ってきてTVに釘付けでありました。
何しろ、一発勝負ですからね。

1. 決勝レースでの上位2名が選出
2. 派遣標準記録の突破


この「派遣標準記録」ってヤツがなかなか厳しい記録が設定されている。
種目によっては、日本新記録を出しても突破が難しいものも。
だから、決勝レースで1位になっても派遣標準記録を突破できなければ、
代表選手には選出されないという厳しいもの。

そんな中でね。
昨日の「男子 200m個人メドレー決勝」。

1位は瀬戸大也選手が、派遣標準記録を突破し、見事代表選出!!
しかし・・・2位の選手は・・・

派遣標準記録にわずか100分の1秒届かず
代表選出ならず・・・。


100分の1秒。
普段の生活では、絶対に意識できない時間。

瞬き1回よりも短い時間じゃないだろうか? 100分の1秒。

決勝で2位に入ったんだから、代表選出でもいいんじゃね?って思うけど。。。

そこに忖度など一切なし。まさに容赦なし。。。







さすがにその2位の選手はプールサイドに上がった後、
がっくり、膝をついてしばらくそこから動くことができませんでした。


厳しい勝負の世界。
TVで観戦しながら、あの派遣標準記録のラインがプール上に映るんだけど、
メチャクチャ早い。。。世界との差がこれほどあるのね・・・と実感。



父ちゃんも、体力維持のために水泳続けてるけど、
もうダッシュできない。。。










$お達者倶楽部管理人の独り言
オノレが50m泳ぐ間に、トップスイマーは100m以上泳いどるもんなっ!

・・・ そのうち、50m自由形は20秒切るんじゃなイカ? ・・・



・・・ 年々、衰えを感じます。。。 ・・・




一日でも早く、みんなが笑顔になれますように。 Never Give Up ! Nippon !




Don't Forget! 2017.7.5 2018.7.6
 2018.9.6 2020.7.7 2021.8.14
 2024.1.1 2024.1.2 2024.1.3