みなさん、こんばんは。

『駆け抜けた 今年一番 大勝負 劇的勝利 有馬記念で。』

ども。ヨッスィーです。(獲ったどぉ!!)


令和5年12月24日 日曜日。

えぇ。まずはお馬さんの話題から。
今日は、今年一番の大勝負。


第68回 (GⅠ) 有馬記念

しかも、奥方様が推してる「武豊」騎手が復帰するという一戦。
なので、今日は家族総出で、競馬場へ。

父ちゃんは、武豊騎手が騎乗する「5番 ドウデュース」で「軸一頭流し 3連複」とワイド(ボックス)
奥方様は、武豊騎手が騎乗する「5番 ドウデュース」応援馬券(単勝+複勝)と、ワイド(ボックス)。
姫は、ワイド(フォーメーション)で。(同じく武豊騎手を軸に)


で、気になるレース結果は・・・







父ちゃん:3連複(4-5-16)、ワイド(5-16) 的中
奥方様:単勝+複勝(5)、ワイド(5-16、4-5、4-16)的中
姫:ワイド(5-16、4-16)的中


と、家族全員的中という素晴らしい結果!!!



お達者倶楽部管理人の独り言
初めて3連複獲ったぜぇ!!



さらに・・・


有馬記念イベントでのプレゼントもゲット!


有馬記念での1着、2着枠と同じ色のカードを持つ人にアイドルホースプレゼントというもの。
父ちゃんと姫のカードが2着の「スターズオンアース」の「桃色」だったので、当たり!ということに。



$お達者倶楽部管理人の独り言
年末ジャンボ宝くじ分の運も
使い切ったんやねぇんかちゃ!!
キサーンっ!!!



いやいやいや・・・これを弾みにして・・・さらに大きな・・・ウフフフ。。。



ってことで、今週の一冊。


吸血鬼の原罪
天久鷹央の事件カルテ
知念実希人 著
実業之日本社文庫


二つの傷跡。抜かれた血液。
犯人は・・・吸血鬼?
東久留米市の公園。荒川の河川敷。
そして、東京湾の浴岸。三つの場所で相次いで見つかった遺体。被害者はいずれも首すじに二つの傷跡があり、ほぼすべての血液が抜き取られていた.....。まるで「吸血鬼」が起こしたかのような連続殺人。捜査一課の桜井公康から内々に相談を受けた天才医師・天久魔央は、事件解明に動き出す。現役医師による本格医療ミステリー、書き下ろし最新作!



人気シリーズの最新作。
今回はちょっとホラー地味たストーリー展開なんですがね。
しかし、そんなホラーっぽい事象でさえ、実は病が引き起こしている?!
意外な事実が展開され、驚きの連続。
様々な箇所に散りばめられた伏線。
「え?まさか?そんな?」と思わせる王道の展開。
これぞ、ミステリーという楽しい作品であります。







さてさて。。。
この週末もいろいろなイベントが目白押しでしてね。
今日の日曜日は冒頭にある通り、まる一日「競馬」を楽しみましてね。

で、昨日の土曜日のお話。
この日は、もちろん休日なんですが、仕事に行くときと同じ時間に起きましてね。
とあるイベントへ。
えぇ。姫も・・・



$お達者倶楽部管理人の独り言
父ちゃんだけ、行かせないんだからねっ!
アタシも行くんだからっ!!




と、言いますんでね。
この日は姫と二人して、とあるイベントへ。
そのイベントとは・・・




福岡モビリティショー 2023



何やら・・・姫も未来感あるコンセプトカーや、様々なバイクに興味津々のようで。





会場のマリンメッセ福岡は、展示会場が「A館」と「B館」に分かれて展示されてましてね。
会場外にもキッチンカーと消防車や自衛隊車両などの「働くクルマ」コーナーもあったりと、人が一箇所に集中しないような展示スタイルとなっておりました。
それと、体験型のブースも色々あり、ちびっ子から大人まで楽しめるようになってましたね。

ただ、ちょっと物足りなかったのが、二輪の展示台数が少し少ないかな?
と、感じましたね。。。
せめて国内メーカー4社は、どん!と並べて欲しかったですな。
モビリティショーの写真は FaceBook の方でたくさん挙げてますので、
そちらの方を。


モビリティショーを見た後、博多駅に移動する際・・・



ボディの長ぁ~い連節バス!





バスの車体が途中で折れ曲がっているという違和感。

えぇ。初めて「連節バス」に乗りましてね。
北九州市内でも走ってるんですが、なかなか乗る機会に恵まれず。。。
やっと、乗ることができました。
この長い車体(全長18m)が交差点を左折する際に車体がぐにっと折れ曲がるのを見ると、昔の路面電車を思い出しましたね。





お達者倶楽部管理人の独り言
アンタ、モビリティショーより
連節バス乗っとる時が一番楽しそうやん…




で、その日の夜。。。
この日は馴染みのバイク屋さんの忘年会。

いつもなら・・・



お達者倶楽部管理人の独り言
酔っぱらいの祭典
『でてこん会』!


バイク好きの、バイク好きによるバイク好きのための宴



なんだけど、一年の最後は、大忘年会となるわけで。




いつもお世話になってる居酒屋さん


この日はお店貸し切りで。



これでもか!と美味しいお料理の数々!



バイク屋さんのスタッフのみなさんもお酒が入り、テンションアゲアゲ!!
あっという間に楽しい時間が過ぎていくのでありました。


さぁて。。。今年も残すところあと一週間。


やり残しの無いように、一つ一つきちんと片付けていきましょう!!








$お達者倶楽部管理人の独り言
そー言いながら、オノレは
年賀状の準備なんもしとらんやないかっ!


・・・ 元旦には間に合わないかも。。。 ・・・



・・・ あ、みなさん、メリークリスマス ・・・




一日でも早く、みんなが笑顔になれますように。 Never Give Up ! Nippon !




Don't Forget! 2017.7.5 2018.7.6 2018.9.6 2020.7.7 2021.8.14