O.tone(オトン)の取材を受けに(株)あるた出版さんへ | 札幌周辺でネズミ・ゴキブリ・ハト・アライグマ等の被害対策!創業40年、害虫駆除・害獣駆除は小樽で実績No. 1(株)北日本消毒

札幌周辺でネズミ・ゴキブリ・ハト・アライグマ等の被害対策!創業40年、害虫駆除・害獣駆除は小樽で実績No. 1(株)北日本消毒

害虫・害虫駆除の専門会社㈱北日本消毒

小樽本社
TEL:0134-29-3143
      
札幌支店
TEL:011-671-3075

ネズミ・ゴキブリ・シロアリ・アリ・
ワラジ・スズメバチ駆除や
ハトやカラスの被害対策などを
ご提案する会社です。

昨日の午前中は

O.tone(オトン)という雑誌の

 

 

 

 

 

 

 




 


 

 

 

 

【思い出の一冊】というコーナーの

インタビューを受けに

(株)あるた出版さんにお伺いしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 


 

 

 

 

 

 

ことのいきさつは

 

 

 

 

 

 

 

 

同友会で知り合った

小室さんが今月号に載ってまして、

その小室さんの紹介。

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

どの本にしようか?

迷ったのですが、

 

 

 

 

 

 

 

 

自分が選んだ3冊を

実際にあるた出版社まで持っていって

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

結局、

ファミコンゲームの攻略本である

『マザー百科』にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて

僕がこのゲームをプレーしたのは

小6か中1くらいの歳で、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マザーのゲームデザインをしたという

コピーライターの糸井重里さん??

誰?って感じでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのあと、糸井重里さんは

徳川埋蔵金伝説に出演して

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 


 

僕の中ではすっかり、

 

 

 

 

 

 

 

糸井重里さんは

「徳川埋蔵金を掘る人」で

お馴染みの人になるのですが

 

 

 

 

 

 

 

 

「穴掘り」ってのは

ドブネズミ、ハツカネズミも

得意でして、

 

 

 

 

 

 

先日、ネズミ駆除で

ご訪問させて頂いたところでも

 

 

 

 

 

 

 

 

施設の外周に

ネズミが掘った穴がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 


 


 

 

 

 

 

 

ちなみの施設の中では

ドブネズミのフンがありました。

 

 

 

 

 

 

 

この穴はあきらかに

ネズミの通り道ですので

 

 

 

 

 

 

 

穴の中に殺鼠剤を

入れておきます。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに

殺鼠剤(さっそざい)とは

 

 

 

 

 

 

 

これを食べ物にまぶして、

ネズミに食べさせることで駆除する

効果があるものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

または、穴埋めしたりして

ネズミが出入りできないようにしていきます。

 

 

 

穴埋めする前

 

 

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

 

 

 


 

 

 

 

 

穴埋めした後

 

 

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

さてさて、

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

50分ほど

『マザー百科』について

語りに語りましたが

 

 

 

 

 

 

 

どんな感じの文章になるのか

楽しみなところでございます。

次号は、4月15日発行予定です。

 

 

 

 

 

 

ではでは、また!

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

メールでの問い合わせのフォーマットはこちらです!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.kitanihonsyoudoku.co.jp/question/

 

 

 

株式会社 北日本消毒

 

日本ペストコントロール協会加盟

環境省認定鳥獣捕獲事業者   北海道第009号

 

 

 

【業務内容】

 

①『有害生物・感染症から人と社会を守ります』

ゴキブリ・トコジラミ ・シロアリ・スズメバチ

ネズミ・アライグマ・マムシ・ハト・シカなどの

生息調査や被害対策、事件現場特殊清掃、

医療廃棄物の収集運搬

 

②『地元食品を世界へ発信するお手伝いをします』

HACCP導入支援や

5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)導入支援

 

③『ビル管理法に基づいた衛生管理のお手伝い』

ねずみ昆虫防除・貯水槽清掃・排水管洗浄・

グリストラップ清掃・空気環境測定など

 

 

 

 

 

株式会社 北日本消毒 本社

小樽本社

住所:〒047-0007 小樽市港町7番2号

TEL:0134-29-3143

 

 

札幌営業所

住所:〒063-0032 札幌市西区西野2条2丁目5番7号

TEL:011-671-3075

 

 

施工実績エリア

 

小樽・石狩・札幌・余市・仁木

古平・積丹・赤井川・泊・岩内

共和・蘭越・黒松内・倶知安

ニセコ・喜茂別・留寿都