image〈働けど働けど〉観てまいりました。

 

仕事帰りに横浜はちょうどいい時間に到着できる場所。

なかなか大きな劇場で座席配置もよろしいわー。

ついに生の賢太郎さんを拝見できる日が来たのだなあと感慨深いものがありましたが、不思議なことにときめきがない…

座席も前から数列目の真ん中あたりというすごい良席だっちゅーのに、先だってテレビで見た〈裸の王様〉がなんだかなぁな感じだったので、一緒に行ってくれた同僚の反応のほうが気になって仕方がなかったよ。

暗転した舞台でほのかに見えるでかい男の影に「おー!やっぱコバヤ氏身長高いんだなあ」と不思議な感覚。

それでものっけから笑いの渦に巻き込んでくださって、隣の同僚が膝たたいて大笑いしているのを見て安心するという、「いったい何を見に来たんだ私」的感覚が不思議な安心感とともに広がりました。

あ、はい。大変楽しゅうございました。

こばや氏の素敵な土踏まずもじっくり堪能できました。(何観に行ってんだ!)

だけど、やっぱ劇場って私には向いてねー

途中から肩と首が凝ってきて辛かったです。

あ~~向いててぇ~!!

もう一回見に行くかと言われてもちょっと躊躇する感じだなあ。

若くはない自分を実感しました。(同僚は大爆笑で御満悦でした)

 

帰りはもちろん中華街でお食事。

お気に入りのいつもの店に行って、好きなもん食べて、良い夜でした。

 

なんだかんだいっても賢太郎さんの舞台展開の美しさには感心しました。

またいつかお会いできる日を楽しみにしております。

もちろんお土産には、ぼったくりプライスのボールペン買って帰りましたよ。

桜の便りも聞かれるようになったこの頃ですが、先月のご報告忘れてました。
2月の初めには盛岡に行って来ました。
今回は大変リーズナブルな宿を予約したのでその分列車にお金をかけました。
うむ。東北新幹線のグランクラスです。
一輌に18席のみで飛行機で言ったらファーストクラス。
飛行機のほうはたぶん一生乗れないだろうから新幹線のほうでリッチ気分を満喫しようという魂胆です。
盛岡までははやぶさに乗れば二時間ちょっとで着いてしまいますが、それじゃあ大金払う甲斐がない。のんびりとやまびこで行くことにしました。
グランクラスにはいろいろと特典がありますが、まずは出発前のラウンジが利用できます。
東京駅八重洲口改札近くにゴールドラウンジと言うのがあって、出発前の時間を飲み物やお菓子を食べながらゆったり過ごせます。
いつもは自由席で良席確保しようと早めに出かけるのでその時間をゴールドラウンジで過ごさせていただきました。
ちょっとした高級ホテルみたいなフロントでチケットを提示するとキャビンアテンダントみたいなお姉さまが席に案内してくださり好きな飲み物を注文できます、茶菓子もついて飲み物のおかわりもできます。車内持ち込み用にリンゴジュースもいただけました。
image
出発10分ほど前になってホームへと向かい座席へ。
画像のようにゆったりしたシートで角度は手元のリモコンで自動調節ができます。アメニティーとしてスリッパも用意されています。
着席すると早速アテンダントさんから温かいお絞りのサービス。
{733EF23C-154C-40EB-BE9F-F9127B0F2CDB}

軽食も出ますが洋食か和食のお弁当が選べます。

私は和食のほうをチョイス。

ついでに日本酒をつけていただいて、いただきまーす!

{E4D56CC8-139F-4AC7-8C21-E2D379151261}

小ぶりなお弁当ですが駅弁よりはるかに美味しいです。

image

お酒は秋田の吟醸酒。

お酒もソフトドリンクも飲み放題です。

ほろ酔い加減でウトウトしてきたのでブランケットをお借りしてひと眠り。

景色はずーっと雪景色ばかりでしたから眠くなっちゃうよ。

いい気分で眠っててふと目を覚ましたらアテンダントさんが窓のブラインドを下してくださってました。ああ、こういう気遣いもグランクラスなのかしら。

 

3時間ちょっとで盛岡着。そこから田沢湖線に乗り換え小岩井へ。

有名な小岩井農場のあるところです。

そこからつなぎ温泉に行こうと駅員さんに尋ねると、「えええええ!歩いてゆくんですか!?遠いですよ!タクシーで2~3千円かかると思いますが」とたいそうびっくりされました。それでも何とか歩いていきますと道順を聞き雪道をトボトボと歩き始めました。親切な駅員さんはものすごく心配してくれて私を見送ってくださいましたが。このあと駅員さんの心配は現実のものとなります。

{4D20685C-28F7-4E94-B42B-E4B317A4CDD5}

行けども行けどもこんな風景が続くばかりで自分がどこを歩いているのか分からなくなってきました。

1時間も歩いたところで心細くなり宿に電話すると、送迎はやっていないとのこと。たどり着いていたところはとりあえず合っていたようで「その先にコンビニがあります」と言う言葉に励まされまたトボトボ。雪道に車は走っているけれど人間の姿は一切ありません。

そこからが間違いの始まりで、行けども行けどもコンビニが見つからない。こらもうヒッチハイクするしかないなと腹をくくり始めたところで私の携帯が鳴り、宿のご主人から。いま、こんなとこにいますと返事すると「あー!そこは違います!いま家内が向かっていますからそこにいてください!」と。

うへぁ~、やっちまったか!小雪の降る中だんだん辺りも暗くなりトイレにまで行きたくなってきちゃったよ。

ばか!ばか!私の大馬鹿!なんでちゃんと下調べしてこなかったんだよ!おたんこなす!

5分くらいで前方からライトをバッシングさせながら一台の乗用車が。

車内からとってもきれいな奥様が「大変でしたね」とニコニコしながら降りていらして私を乗せてくださいました。

地獄に仏です。宿の奥様は笑いながら「これもあとで思い出になりますよ」と優しさに満ちた言葉をかけてくれました。もう平謝りで泣きそうな私。

それから10分ほどで宿に着きましたが、いやあこれ歩くのなんて無理だわ。それも知らない土地でさぁ。

宿に着くと御主人も笑いながら迎えてくださった。本当にすみません御迷惑をおかけして。
image

今宵の宿はつなぎ温泉の民宿山新さんです。

実はこの宿は5年前の夏に予約をしていたところなのです。

 

5年前職場の夏休みが9連休であったため、東日本大震災の被災地を巡ろうと独りで岩手県を巡る旅に出ました。宮古から南三陸鉄道に乗り、田老地区に行き津波がそっくり街を飲み込んだ傷跡に衝撃を受けました。

そのあとに盛岡に戻って泊まるはずだったのがこちらの宿でした。

折からその時期には猛烈な台風が通過し秋田からつなぎ温泉にかけてとんでもない大洪水が襲っていました。まるで山からの津波のように温泉街を飲み込んでいく映像を東京のテレビで見ていました。

もしかしたらこの宿も…と心配していましたが、やはり旅に出るちょっと前に宿から電話があり、「申し訳ないことですが、洪水で壊滅的な状況でお泊めすることができません」と連絡がありました。御主人の悲痛な声に「残念ですが仕方がありません。どうぞしっかり復興されますように応援しております。これも何かのご縁ですから、いつか必ずまいりますのでその時によろしくお願いします。力を落とさず頑張ってください。」とお話ししました。

残念ですがつなぎ温泉はあきらめ一関へと足を延ばし平泉を堪能する旅に変更になりましたが、それはそれで楽しい旅でした。そのあとは遠野を巡り、花巻の鉛温泉に逗留し釜石、大槌、山田と回って歩きましたが何処もあの津波で町が丸ごと消え草だけが生える中に線路やホームの形跡が残っていたり、鵜住居の防災センターや大槌の町役場の残骸にひたすら手を合わせるばかりでした。

ことしもう7年を経過しましたがあの時の衝撃は今も心に強く残っており、そのせいか東北には強い思い入れができたように思います。

辛抱強く温かい人の多い北国を私は応援し続けたい。

 

話がそれましたが、そんな話を宿のご主人とお話していたら、「ここも5年前の洪水でずいぶんやられてしまい、廃業した宿もあるんです。震災の津波の恐ろしさを身をもって知りました」とのことでした。「あの時、これはご縁なのかもしれないから必ず行きます」っていう約束をしたのをずっと忘れずにいたことを伝えるとたいそう喜んでくださり夕食にホタテを一品多くつけてくださいました。

華美な料理はありませんがとてもおいしい家庭料理の感覚です。

これで2食付きでなんと\5400!破格のお値段です。

{B9B73F40-C3BE-446D-9CCF-1C2C191C5356}

その上源泉かけ流しの温泉付きです。

かけ流しと言っても源泉温度が高いので湯口から出る湯量を自分で調節して好みの温度で入ることができます。ま、お風呂そのものはごく普通のタイル張りですがふんわりとゆで卵臭のする透明なアルカリ単純泉は身体に優しい感じです。

{859A32A3-697E-462D-B047-C4DE69B357FC}

この日は宿泊客は私だけ。外はマイナス気温。ちらつく雪を窓から眺めているだけで心が落ち着きます。

翌朝も雪が舞っておりました。夜に暖房を消して寝ましたので羽根布団の中はぬくぬくでしたが顔が痛いくらい冷えてました。

昼はバスで盛岡に出て大好きな「つぼ半」まで中華そば食べにいくべかと考えておりましたがせっかくの雪景色散歩して過ごそうと出かけることにしました。宿の奥さんが「耳あてと手袋忘れちゃだめですよ!」と声をかけられて出ましたが、うむ、確かにものすごい寒さだ。なんでも夜はマイナス17℃だったらしい。こら寒いわ!

{B3F7B9E2-6AB5-4DF9-AE90-B9A38373E2A2}

つなぎ温泉は御所湖というダム湖のほとりにあります。しかし湖面にも雪が積もり周りも真っ白な雪ばかりで、サングラス持参していなかったので目がチカチカしてしまい散歩は短時間で終了。

足元も雪でおっかなびっくりでペンギンみたいにしか歩けません。

{BDF9A044-3CF7-4A78-9F83-6B488F582A46}

バス停そばの商店で買い物客がいっぱいいるところで猫ちゃん発見!

なつっこい猫で人の足元にすりすり寄ってゆきます。

{31F316A2-CF1A-467F-8E2C-50D8A668E250}

あんまりみんなに近づきすぎて「あれまー猫踏んでまったー」とおばちゃんたちに笑われていましたが、ねこちゃんは「おいでんせー、買ってくなんせー」と商売熱心でした。かわいいな。

雪の上にはもう梅の花が・・・って足跡だよ。肉球冷たかろう。

image
そんなわけでまたしてもなーんもしない二泊三日を過ごしました。
それでも、宿の御主人夫妻と震災の記憶や台風の時の被害のこと、奥様が家庭菜園で作る野菜でお料理されてること、生き物が大好きであることなどなど、話は尽きませんでした。
御夫妻ともども優しい話しぶりと、たった一人の客である私のために館内を暖め、きれいに掃除し美味しい料理でもてなしてくださっているのがとても伝わってきました。
よい宿は人が作る物。いろんな温泉やホテルを回ってきましたが、もう一度行きたいと思う宿は良い人の作る宿だと思います。
そんな宿に出会いたいくてわたしは旅をするのかもしれません。
優しいご夫妻に見送られ宿を後にしましたが、なにか立ち去りがたいものを感じました。
雪の中救出してくださってありがとう。楽しいお話ありがとう。美味しいお料理でした。いいお湯でした。
暖かくなったら小岩井牧場にも行ってみたいし、つなぎ温泉から岩手山も見てみたい。また必ず来ます。また心の中で約束して帰路に着きました。

 

 

一月は私の誕生月。

下旬には誕生日休暇取って またもや東鳴子に行ってました。

折しも出発した日は東日本に大雪警報が発令されており、新幹線を待つ間に東京駅でも横殴りに雪が降り始めていました。

それでも仙台までの間はいずこも雪は降っておらず、古川辺りでようやく白いものが見え始めたくらいでした。

鳴子行きの陸羽東線はいつも学生さんや地元の人、観光客で混んでいる感じ。

もう5回目ともなると通い慣れた感じです。あいも変わらず高友旅館さん。

 

{8DEE0B25-583B-40D9-85E8-F22CCCBA8E2B}

もうスタッフさんとも顔馴染みで安心感があります。

 

何をするでもなく、風呂入ってごろ寝して、粉雪舞う外の景色見ながら一杯やってと贅沢の極みです。

{DEF73422-0ED3-47DB-8D6E-E2A356672C9C}

 

 

{7A62F161-A848-4B3E-83E4-ECCF971368D6}

隙間風吹きこむ窓辺に置いとくと、いい具合に冷酒ができる。

image

お部屋はね、こーんな感じでボロだけど、木枠の窓なんて今時じゃあ見かけないし、いい感じじゃあござんせんか?image

窓枠が額縁になって墨絵の世界を見ているようです。

テレビは東京の大雪のニュースでもちきりでしたが、この辺じゃあ雪なんて珍しくもない。どこ吹く風です。

東鳴子の駅も到着時と帰宅時ではこんなに変わりました。

imageimage

踏みしめる自分の足音と風に舞う雪の音だけの世界は、心地よい寂しさを生み、自分の誕生日を無の中に戻してくれるようでした。

いつもありがとう。東鳴子温泉!

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつのまにやら1月も下旬

早いものですなあ。

盆も正月も関係ない仕事をしておりますので、季節感の薄いわたしであります。

 

正月明け早々から自分の身体に潜んでいた病が見つかりました。

まさか!とぶっ飛ぶような病でしたが何の自覚症状もなかったです。

たまたま関係のない症状で訪れた病院で見つけてもらいましたが、結構ショックは大きいものでした。

あ、癌とかじゃないです。

ただ、命を左右する病が潜んでいたわけなので、自分の中で死を意識する日々が続きちょっと落ち込んでました。

一日一日を大切に生きようなんて他人事のように思っていましたが、他人事っていうのはないものなんですね。

ま、それでも自分にとって大切なのは心がホッとする時間なので、これからも旅は続けます。

 

もうじき誕生日なので連休をいただいてまた東北へ出かけてきます。

寒いのが嫌いなはずなのに、私の足が向くのは北国ばかりです。

たぶん東北にはせせこましさがないからなんだろうな。

 

 

ようやく一年が終わります

私にとって まあ あまり良い年とは言えないながらも

何とか乗り切ってきた一年でした

 

それでも あちこち旅して

よいお湯とよい宿に出会えた年でもありました。

 

年の終わりには小林賢太郎さんのチケットも当たりました。

 

父が還浄したことと

自分の健康面ではマイナス要素多かったけれど

あれ引いてこれ足して

総じてプラスであったと考えたいです。

 

毎年、年の締めくくりは

生きてるだけで丸儲けと考えることが多くなりました

それでいいと思います。

 

来年も「あー、今年も終わっちゃったよぅ…」とのんきに呟ける一年であれば御の字です。

 

拙いブログを読んでくださった皆様 ありがとうございました。

平穏な一年をお祈りいたします。

 

 

〈ざっとまとめた旅の記録〉

1月    六日町温泉 龍言

          新潟で従姉会

2月    東鳴子温泉 高友旅館

3月・4月  湯河原温泉  岩亀荘

5月    四万温泉  積善館

7月    裏磐梯  東急ホテルグランデコ×2回

8月    湯河原温泉  岩亀荘

          東鳴子温泉  高友旅館

          鳴子温泉  滝の湯(立ち寄り湯)

          山形・赤倉温泉  三之亟

9月     丸沼高原  環湖荘

10月   十日町温泉  雲海

          佐渡ヶ島  尖閣荘

11月  東鳴子温泉  高友旅館

12月  塩原温泉  本陣

          東鳴子温泉  高友旅館

 

                          

         ・・・・・・こうしてみると、毎月毎月旅しまくってたなあ…