☆ – – – – – – – – – – – – –– – – – – – ☆

 

< 未来食講座 12>

栄養の吸収を調節する食物繊維の力

 

☆ – – – – – – – – – – – – –– – – – – – ☆

 

 

②2つの食物繊維の活躍にまかせておおらか食生活

 

海藻の奨めでお伝えしたように、

食物繊維には、たくさんの重要なカラダの働きの

調節機能があるのですが、

中でも重要なのが、栄養の吸収のコントロールです。

 

植物の根が土の中から必要な栄養分を吸い上げているように、

私たちの体も、本来、食べたものの中から

必要な栄養だけを吸収するようにできています。

その働きを食べものの側からコントロールしているのが

食物繊維です。

 

塩分、糖分、脂肪分など体に重要な栄養分も必要以上は要らないので、

それを包み込んで排出する働きがあります。

それ以外の要らないものをみんな包んで出してくれるのです。

 

だから、食物繊維の多い食生活では、食べる量を計算したりしなくても

健康も、贅肉のないボディーも

保つことができるのです。

 

つぶつぶ食生活は、2つの食物繊維がたっぷりなので、

おおらかな気持ちで体の働きと食物繊維の活躍に任せて、

食事を楽しむことができるのです。

 

つづく 12ー③

 


未来食講座一覧はこちら

 

 

 

大谷ゆみこプロフィール

毎週配信!大谷ゆみこのYouTubeチャンネル「輝いて生きる」

 

\大谷ゆみこに会えるイベント/

■毎月22日開催!ジャパンズビーガン未来食

つぶつぶ料理教室オープンデー@早稲田

■体と心の免疫力を高める食と生き方

つぶつぶトークライブ2022全国ツアー

■かろやかに!日本文化を身にまとう和ファッション

小袖ドレスdeブレイクスルーWS

そのほか、大谷ゆみこから学ぶコンテンツはこちら