どこに行っても、

一番の注目を浴びられる

 

出会う人達から

丁寧に扱われるようになる

 

和のファッションドレス

あ・そ・ぼ!

 

 

古くて新しい!着物の新時代をつくる

小袖ドレス

 

 

軽くてしなやかでやさしく体に沿う

日本の手仕事の技と心意気と創造エネルギーを

身にまとい、伝えて行く新しいファッション、

 

小袖ドレスを着るようになってから、

 

60代後半、毎日の装いが

飛躍的に楽しくなりました。

 

 

 

小袖ドレスは、キモノの原型である小袖をベースに、

身八つ口(袖脇)の空いていない、

はしょりの無い 対丈の新しい形のキモノです。

と言っても男仕立てで はありません。 

 

ヒモ2本と細帯だけで、長襦袢も要らずにドレス感覚で着られて、

女性らしいしなやかさとかわいさがあります。 

 

軽やかながら、キモノの品格は保ち、

フォーマルにも パーティドレスとしても通用する

シルクの革新ドレスです。

 

帯もヒモもいらないツインタイプと2つの型があります。

 

 

 

小袖ドレスを着て

プロのスポットライトを浴びる

体験の場

 

あなた自身の殻を破る

ブレークスルーファッション

にチャレンジする場

 

それが、

女びらき!小袖ドレスファッションショー&パーティ

 

 

4月7日(日・旧暦3月3日)IN京都

4月8日は京都町歩きを予定しています

 

 

 

インスタは>>>こちら

 

関連案内が継続して欲しい方は

コチラから登録してください。