体を包み生かすリトルイーグルの
手仕事の服たち<5>

 

<4>はこちらよりご覧いただけます

 


​​​​
今日は

なぜKimono Innovationなのか?

についてお伝えします。
 



着物と漢字で書きますが

じつは日本の文字の原点はカタカナでした。
 

 


 

 

「着物」は本来「キモノ」で、

身にまとうものの総称です。




 
日本語の一音一音には、

私たちを存在させとりまく世界の

発生と循環と消滅のしくみを表す役割があります。
 


「キモノ」の「キ」には

エネルギーという意味があり、


エネルギーの役割には、

エネルギーのボーダーとして

つながりを中断させる働きがあります。
 


つまり「キモノ」の意味は

「切るもの」です。
 
外界と内界を隔ててつながりを切るのが

「キモノ」の役割です。
 


外界の大きな刺激から

身を守るために、外界をソフト化した内界として

体のまわりに分けて持つことで

体を守るものが

「キモノ」です。
 
 

ボーダーはエネルギールートでもあるので、

エネルギーの流れで包むという意味も

「キモノ」にはあります。
 


だから、身を包むエネルギーとしての

​​​​​「キモノ」のエネルギーの質は

とても大切なのです。

 


それは、素材の質、形、に現れます。
 
 

和語を学んでから

ピッタリと身体に沿う洋服たちは

「キモノ」の役割を果たせないことに気づきました。
 


空気の層とその流れを体のまわりに作ることが

大切だったのです。
 


エネルギーの質が良い食だけでなく

エネルギーの質の良いものを

身にまとうことの重要性にも気づかされました。
 


Kaoricoさんの服たちは、その意味で

​​​​​​「キモノ」と呼べるものです。
 


私が選んだデザイナーさんたちの服は

みんな「キモノ」という

共通項を持っていたのです。
 
 

日本語のほんとうの意味に
興味ある方は>>>こちら

 

 

 

つづく
 
 

 

8月4日(土)のKaoricoさんとのトークライブでは

上記の白い衣装を無料で貸し出します!

 

Kaoricoさんの着こなしアドバイス付きキラキラ
詳細は>>>こちら

 

 

詳細お申し込みはクリック

 

 

 
 

\たった数日で1000人突破/

 
ベジタリアンアワード3年連続受賞
35年間、食と生き方のレシピを伝え続けた
大谷ゆみこの1日一分で心に変化を感じる無料メール講座
 

 

 

全国に広がる実践者仲間は>>>こちら