日本全国のタイル外壁マンションの棟数 数百万棟規模 内タイル外壁トラブルは数万棟か |  NPO法人日本住宅性能検査協会 建築・不動産ADR総合研究所(AAI)

 NPO法人日本住宅性能検査協会 建築・不動産ADR総合研究所(AAI)

内閣府認証
NPO法人日本住宅性能検査協会
AAIは建築・不動産を巡る紛争の予防および人材育成を目的とする第三者機関。有識者による7つの専門研究会、弁護士や一級建築士等による第三者委員会で構成。公正・公平な評価及び提言を行ないます

日本全国のタイル外壁マンションの棟数 数百万棟規模 <タイル外壁トラブルは数万棟か>

 

日本全国のタイル外壁マンションの棟数に関する統計情報は、現時点では公開されていません。国土交通省や総務省などの公的な機関でも、建物の外壁素材に関する統計は設けられていないのが現状です。

しかし、いくつかの調査や業界関係者の推計から、タイル外壁マンションの普及状況を推測します。

調査結果

  • 一般財団法人 住宅リフォーム産業振興センター: 2019年に行った調査によると、築10年以上のマンションにおける外壁材の割合は以下の通りです。
    • タイル:41.1%
    • サイディング:37.8%
    • コンクリート:15.8%
    • その他:5.3%
  • 株式会社東京カンテイ: 2021年に行った調査によると、首都圏の中古マンションにおける外壁材の割合は以下の通りです。
    • タイル:56.2%
    • サイディング:32.8%
    • コンクリート:8.9%
    • その他:2.1%

これらの調査結果から、タイル外壁マンションは、特に首都圏において、築10年以上のマンションを中心に多く存在していることが推測できます。

 

業界関係者の推計

  • 一般社団法人 全国宅地建物取引業協会: 2020年の時点で、日本のマンション全体のうち、約6割がタイル外壁であると推計しています。

上記の通り、タイル外壁マンションの棟数は、明確な統計情報が存在しないものの、数百万棟規模に達する可能性が高いと考えられます。

 

タイル外壁トラブルを抱えているマンションは内数%としても2~3万棟あると推計できます

 

 

プレスリリース続発している「マンション外壁タイル剥離事案」を解決!「認定マンションタイル管理アドバイザー」が全国相談対応好評受付中

 

タイル剥離問題解決の専門家です。

認定マンションタイル管理アドバイザー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マンション外壁タイル剥離問題解決センター

 

お電話でのお問い合わせも受け付けております。
NPO法人日本住宅性能検査協会 総合受付センター
03-3524-7215(代表)