ペロブスカイト太陽電池、給油所タンク壁面に設置実証実験開始
2024/07/22
概要
- コスモ石油、積水化学工業、朝日エティックの3社が共同で、7月18日からフィルム型ペロブスカイト太陽電池の給油所屋根・タンク壁面への設置実証実験を開始
- 実証期間:1年間
- 目的:耐荷重の小さい屋根や垂直曲面への設置方法検証、発電データ測定
- 設置場所:
- コスモ石油中央研究所(埼玉県幸手市):タンク壁面2基に2枚・3枚ずつ
- 朝日エティック東京工場(埼玉県加須市):モデル給油所屋根に3枚
技術
- 積水化学工業が独自技術で開発したフィルム型ペロブスカイト太陽電池を使用
- 屋外耐久性10年相当、30cm幅ロール・ツー・ロール製造プロセス構築済み、変換効率15.0%達成
- 今後は耐久性・効率向上、1m幅製造技術確立を目指す
期待
- ペロブスカイト太陽電池の量産化・実用化に向けた技術確立
- 将来的には、給油所だけでなく、建物壁面や農業用ハウスなどへの幅広い展開を目指す
詳細
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
受講申込
公式Hp ペロブスカイト太陽電池アドバイザー
⇒ 申込
名称:NPO法人日本住宅性能検査協会<ペロブスカイト太陽電池活用研究会>
本部:東京都中央区日本橋堀留町1-11-4 第二吉泉ビル5F
TEL:03-3524-7215(受付:10:00~18:00(平日のみ))