2023年10月時点の住宅・土地統計調査結果 「放置空き家」20年間で1.8倍 |  NPO法人日本住宅性能検査協会 建築・不動産ADR総合研究所(AAI)

 NPO法人日本住宅性能検査協会 建築・不動産ADR総合研究所(AAI)

内閣府認証
NPO法人日本住宅性能検査協会
AAIは建築・不動産を巡る紛争の予防および人材育成を目的とする第三者機関。有識者による7つの専門研究会、弁護士や一級建築士等による第三者委員会で構成。公正・公平な評価及び提言を行ないます

「放置空き家」20年間で1.8倍 空き家率は最高13.8%

 

2023年10月時点の住宅・土地統計調査結果

空き家率

  • 全国平均:13.8%(過去最高)
  • 前回調査(2018年)から:0.2ポイント上昇
  • 5年間で:50万戸増加

空き家数

  • 899万戸(過去最多)
  • 賃貸・売却用、別荘などを除いた「放置空き家」:385万戸(36万戸増加)
  • 2003年から:1.8倍に増加

放置空き家

  • 建物の劣化が進みやすい
  • 景観悪化、悪臭・害虫発生、倒壊の危険などの問題につながる可能性がある

空き家率の高い都道府県

  1. 和歌山県、徳島県(21.2%)
  2. 山梨県(20.5%)
  3. 鹿児島県(20.4%)
  4. 高知県(20.3%)

空き家増加の背景

  • 人口減少(地方を中心に)
  • 少子高齢化

備考

  • 調査は総務省が5年ごとに実施
  • 次回調査は2028年

参考

総務省が30日発表した2023年10月時点の住宅・土地統計調査によると、国内の住宅総数に占める空き家の割合は過去最高の13.8%だった。18年の前回調査から0.2ポイント上昇した。空き家の数も5年間で50万戸増の899万戸と過去最多になった。
空き家のうち賃貸・売却用や別荘などを除いた長期にわたって不在で使用目的がない「放置空き家」の割合も0.3ポイント上昇の5.9%となり、36万戸増の385万戸になった。2003年からの20年間で1.8倍に増えた。

放置空き家は建物の劣化が進みやすく、景観の悪化や悪臭・害虫の発生、倒壊の危険といった問題につながる可能性がある。

空き家は人口減に歯止めがかからない地方を中心に増加傾向にある。少子高齢化による人口減の影響が出ている。

 

都道府県別にみると空き家率が最も高かったのは和歌山県と徳島県(21.2%)で、次いで山梨県(20.5%)、鹿児島県(20.4%)、高知県(20.3%)が続いた。

 

詳しくは空き家再生診断士講座で学んでください。

 

詳しく勉強されたい方は、

空き家再生診断士講座で学んでください。

 

---------------------------------------

発行:NBC日本橋ビジネス資格教育センター

〒103-0012

東京都中央区日本橋堀留町1-11-4 日本橋吉泉第二ビル5F

公式ホームページ

--------------------------------------