心の勉強を始めて
何年過ぎたのでしょうか。。。


生きるのが辛かった
あの頃が嘘のように


日々、満たされ、
穏やかに幸せを感じている。。。


不思議。


嘘のよう。。。





ブログ訪問ありがとう
ございます(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡


愛を循環させる人。
あなたの未来に浄化と癒しを♡
認定カウンセラーりょうです照れ

ご予約、お問い合わせはこちらより
お願いいたします↓↓↓



「臭い」


「お前の頭が臭い」
「お前の服が臭い」
「変な匂い」
「お前臭いぞ」



年頃になると
香りの良いシャンプーや
ソープ、柔軟剤などを
好んで使うようになった私。


しかし、わたしの親も姉も
香りに敏感な人たちだった。


なので、
わたしは彼らに
「臭い」
と言われるようになった。。。



自分は「好きな香り」を
身に纏っただけなのに、


わたしの全てを
否定したかのように聞こえた
言葉。



「お前臭い」


彼らは『香り』そのものが
嫌いだっただけなのでしょう。。。




だけど、
当時のわたしは
親に、姉に、人格を
【全否定】
されたような気がして、、、



自分の好む香りさえ
そばに置くのをやめたのです。







彼らの好みに合わない洋服を着れば
「そんな服」と言われ、

彼らの好みに合わない髪型をすれば
「似合ってない」と言われ、

彼らの好みに合わない香りを身に纏えば
「臭い」と言われ、

彼らの好みに合わない食事を作れば
何かしらの文句を言われ、

目立たぬように
彼らの氣に触れないように
大人しく生きてきた。

こんなに辛抱して
黙って生きているのに
苦しいしかない人生、、、





壊れ果て、
疲れ果て
エリージアムに辿り着いた。。。



それから
毎日、毎日、
何年も自分の心に向き合い
心の学びに
真摯に向き合い生きてきた。







わたしの全てを
否定していたと思っていた彼らを
「怖い」と思っていたこと、


家族なのに、
言いたいことが言えてなかった
ことさえ気づいてなかったこと、



「嫌われたくない」
「わたしは愛されていない」
「わたしは嫌われている」
「わたしは蚊帳の外」
「わたしは独りぼっち」
「黙って離されないように」



彼らに対して
そんな思いを握りしめていたこと、


自分が生き辛かった理由に
氣づいていった日々。






最近、
またあの頃のように
自分の好きな「香り」を
そばに置くようになった。




彼らに「臭い」「臭い」と
言われようが、


彼らの『臭い』の一言で、
わたしの幸せを
無くしたくありません☆


家の中にお花を飾ることも
タブーでしたが、


そんなの、無視無視!



好きな香りに包まれた生活をする。
お花のある生活をする。


自分にとっての
本当に小さな小さな日々の
『好き』の積み重ねが、


大きな大きな
しあわせの近道に
なるのです(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡



読んでくれてありがとう

エリージアム
認定カウンセラーりょうでしたおねがい




この世を安心して生きれる

芯ある強さを
あなた自身が手にすることが
できますように♡♡♡
(私の思う芯ある強さとは、自分は何があっても大丈夫と思える心のゆとり、心の安心と安全、自分への信頼などが含まています♡╰⁠(⁠⸝⁠⸝⁠⸝⁠´⁠꒳⁠`⁠⸝⁠⸝⁠⸝⁠)⁠╯)


そして、このブログが
必要な人に届きますように♡

友だち追加

お悩み事や愚痴など、
呟やきに来てくださいね (⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡