クラブハリエ 守山玻璃絵館でスイーツビュッフェ | お試ししてみました

お試ししてみました

「お試ししてみました」では、モニターや新商品、
スイーツや美味しいもの、旅行の事などを紹介しているブログです。
過去→ディズニー、ピューロの年パス
現在→ユニバ USJの年パス
旅行&関西方面の話題が多めです。
byかるちゃっ

バームクーヘンが人気のクラブハリエ。

なんとスイーツビュッフェがあるというので滋賀県まで行っちゃいました。

 

 

 

事前予約をしての訪問です。

 

 

月によってテーマが違うビュッフェ。

11月はチーズフェアー

 

時間は1日に4つのスタート時間があり、入れ替え制です。

 

前のお客さんがいなくなり、15分で店内を片付けている店員さん。大変!だからかな?前のお客さんの残りのケーキや焼き菓子がある状態からスタートします。(補充とかない状態)

 

入店前に最初のケーキは1人3個、並ぶ時は左側へなどの諸注意を受けます。(なのに聞いていないのか右に並ぶ人もw)

 

 

最初に3個選び、店員さんに取り分けてもらいました。

空いた部分に自分で取る焼き菓子をのせています。

 

ん?残っていたピザをまとめて取る人が...

なんでだ?冷たいだろうに...

 

謎は後ほどわかったのですが...

 

 

 

チーズばかりではなく、普通にフルーツ系のものやチョコなどもあったので飽きません。

 

 

店員さんがカットしてくれるケーキです。

このケースの上にもケーキがあり、店員さんが取り分けるスタイルです。

 

 

2回目以降は5個までのせてくれるようですが、私はチーズケーキ、フルーツタルト、チョコのケーキと3個。

そして焼き菓子1個と小さいパンとチョコをのせてみました。

 

 

焼き菓子は種類が多いです。

 

でも補充が追いついていない...

なくなったら空っぽのままだったりして...少し残念。

 

ケーキも無くなると違うものになっていたので食べたいものは先に選ぶ方が良さそう。

 

 

バームクーヘンは焼きたてが途中から登場。

皆さんご存知なのかな?

名物だというのにバームクーヘンを頼む人が少ないなぁと思っていたんです。

 

温かいのが登場すると皆さん並ぶ...w

 

これ、1番美味しかった。

出来立て最高!!!!!

 

ふわっふわです。

 

 

そして皆さんが甘いものをある程度食べた頃にピザが登場〜!

 

あっという間に無くなる。

まさか、これだけって事ないでしょ?と思ったら...

 

この1回だけ〜〜〜〜

 

男性の方は甘いものよりこういう方が良かったようで気の毒...

(スイーツビュッフェですが男性もけっこういました)

 

キッシュも焼きたてが出てきましたが瞬殺!

 

なんだかね....

 

もう少し用意してくれればいいのに...

殺伐とした雰囲気で怖かったです。

 

 

アイスは1人1個。

テーブルに食べるか聞きにきてくれます。

 

ミルキィな味わいでした。

 

 

ジュレも食べました。

 

 

ケーキセットだけで入店されている方もいました。

ビュッフェの半額くらいだったような...

 

笑ってしまうのがビュッフェのケースの中から好きなものを3個かな?選んでいました。

 

食べ放題を選んだ場合はケーキを6個食べればいいのか...とか思っちゃったけどね。