Goofy's Candy Company | お試ししてみました

お試ししてみました

「お試ししてみました」では、モニターや新商品、
スイーツや美味しいもの、旅行の事などを紹介しているブログです。
過去→ディズニー、ピューロの年パス
現在→ユニバ USJの年パス
旅行&関西方面の話題が多めです。
byかるちゃっ

グーフィー好きの娘、このお店に何回も行きました。
グーフィーの名前がついたお店ですがグーフィーグッズのお店ではなくスイーツ系のショップです。

goofy's candy


そうは言っても店舗の外、入り口付近はグーフィー好きには嬉しいエリア。

なんやかんやと買い込みます。
ダイニングプランのスナックポイントが使いきれなくて、最終日にここで買い込んだりしました。

 WDW goofy's candy


アメリカらしいスイーツが並びます。
この中にもスナックポイントで買えるものがあります。

Goofy's Candy Company


ミッキーとミニーのケーキ。
写真を撮られている方が多かったので一緒にパシャリ。
$49.99は高いのか安いのか...

わかる事は少人数では食べきれないという事。

Goofy's Candy Co


お土産に購入したものは後日まとめてupできたら..とは思っています。

ここはスプリングスのはじっこ。
ホテルへ向かうバス停は逆側。
かなり距離を感じます...

なんかスプリングスはやたら広い。
パークで遊んだ後に2往復するとヘロヘロ...

WDW スプリングス フォトスポット


徐々にバス停へ戻ります。
プーさんのフォトスポット。
昼間だったらかなり可愛いだろうけど...

WDW ユニクロ


ユニクロは海外の方向けな商品が多め。
日本では売っていない商品もあるのでユニクロ好きの方には良さそう。

WDW コカコーラ


コカコーラ。
テイスティングもしているそうですがコカコーラは飲めないので1階のショップをチラ見。

へぇ〜って感じ

Superdry極度乾燥


Superdry極度乾燥(しなさい)はイギリスのお店。

わけのわからない日本語が書かれているもの多数...

なんじゃこれ?

でもね、海外セレブの皆さんは受け入れているようです。


こんなお店もあってハハハなんて笑いながら店内をグルグルして立ち寄っているとあっという間に最終バスの時間になっちゃいます。


WDW スプリングスの夜の気球


実は1回、本当にバスが来なくて30分くらい待ちました。
結局1箇所にそういう人達がまとめられて各ホテル経由で送ってもらえましたけど...

遊びすぎに注意です。