
米雇用統計は!!!!????
メールサービスメンバー募集します
『ここをクリックして入ってください
小生『国に謝罪しろと言うことは国民全員に謝罪しろと言っていること』
🐱『生活保護費、少ない、もっとよこせで、謝れ、で払え?』
小生『まず、大原則は働かざる者食うべからずなんですね』
🐱『ネコも人間の癒す仕事をしている』
小生『働かず、人によってはパチンコ行ってさ』
🐱『孫に年玉やれない?たまにはウナギ食わせろ?でしょ』
小生『国民年金の倍もらえる生活保護、医療費無料の生活保護、日本は以前のように豊かではなく、国民の理解は得られません。』
🐱『そうですね』
小生『生活保護は廃止し、食料の配布と開いている公営住宅に入れればいいし、ある程度強制労働もさせるべき』
🐱『真面目に働いている国民をなめるな!!』
小生『謝罪が必要なのは、働らかず、もっとよこせという生活保護受給者では?』
🐱『賛否あるかもですが、あえて書きました。』
ブログの無制限で公開継続の条件は
2000ポイントです。
下のボタン、押してください。お願いします
下のボタン押してあげて🐱
昨日21時30分発表の6月米雇用統計は以下の通りでした。
6月米非農業部門雇用者数変化 +14.7万人(事前予想 +11.0万人)
6月米失業率 4.1%、(事前予想 4.3%)
6月米平均時給(前月比)+0.2%(事前予想 +0.3%)
6月米平均時給(前年比)+3.7%、(事前予想 +3.8%)
※5月分14.4(+0.5万人)、4月分15.8万人(+1.1万人)、計1.6万人上方修正
雇用者数の増加が事前予想を上回り、過去分も上方修正。
失業率も低下。
雇用者数の増加の場合は賃金上昇が鈍るは普通で問題ない内容だったと言えるでしょう。
市場の反応はまずはドル高。
下記はドル円15分足です
クリックしてください。大きくなります。
米雇用統計発表直後に一気に1円20銭ほどドル高円安ですね。
下記はNY金15分足
クリックしてください。大きくなります。
ドル建て金市場は下落しました・・・。
ただ、国内金市場は為替市場のドル高円安分、下げ幅は限定的でした。
下記は昨日の米金利
米2年債利回り:3.8799(+0.0951)
米10年債利回り:4.3457(+0.0688)
米30年債利回り:4.8613(+0.0602)
2年債、短期金利の上昇を見る限り、7月のFOMCでの利下げの織り込みが後退したのでしょう。
実際に・・・
雇用統計後、7月のFOMCでの利下げ織り込みは4.7%まで後退!!!!
ADPの直後は
25.3%の25bpの利下げ織り込みがあったのに、ほぼ消え去りました・・・。
個人的には、雇用統計が悪くて、7月のFOMCで利下げの可能性があった方が市場の動きがあって面白かったかもですが、7月の利下げの可能性が後退で、FOMCが無風になるのはやや残念ですね。
白金は…割愛
(茶々丸の茶ペン先生)
今日は米独立記念日。
もっと読みやすいブログにします
ボタン押してください。お願いします!