注目は貴金属!? | 場勘ハンターおたまるのブログ【商品先物版】

注目は貴金属!?

メールサービスメンバー募集します

ここをクリックして入ってください

 

 

小生『これは世代間ギャップで片付けてはいけない』

🐱『8時10分前は7時50分しかなく、令和の時代であっても遅刻として殴り倒してください』

小生『殴り倒すのはアカンけど、世代間ギャップではなく、ただの間違った解釈』

🐱『TVみてたらゆうちゃみが100弱と100強との違い、100を少し超えるが100弱、100を大きく超えるが100強と言ってたけど・・・』

小生『若者が間違った言葉、その解釈をしていれば、それを正さないと』

🐱『ワン』

 

 

下のボタン、押してください。お願いします

下のボタン押してあげて🐱

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

週末、若干ポイントの回復が見られたので、簡易版を更新します。

 

週末に発表された物価関連指標です

5月米PCEデフレーター(前年比) +2.3%(事前予想 +2.3%)
5月米PCEコア・デフレーター(前月比) +0.2%(事前予想 +0.1%)
5月米PCEコア・デフレーター(前年比) +2.7%(事前予想 +2.6%)

 

ほぼ事前予想通りで、関税に伴う物価上昇の動きは見られずでした。

 

利下げ期待から米株市場もナスダック高値更新など上昇。

 

NYダウ工業株30種:43819.27(432.43)
NASDAQ総合指数:20273.46(105.55)
S&P500指数:6173.07(32.05)

 

 

トランプ大統領は・・・


「パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長に辞任してもらいたい」
「(カナダについて)我々がすべてのカードを持っている」
「(カナダについて)交渉するのが難しい相手」
「カナダはデジタル関税を撤廃するだろう」
「利下げをしたい誰かをFRB議長に任命したい」
「今なら金利は1%になるはずだ」

 

パウエルの辞任とカナダとの交渉打ち切りに言及し、新たな関税率を発表としましたが…日本も赤沢米国に滞在もまともに相手されていないような‥気もする・・。

 

 

関税交渉がカナダはアウトも交渉成立が近い国もあって、金市場は微妙ですね・・。

 

下記は国内金日足

 

50日移動平均下回っても、切り返す動きが、3月、4月、5月と見られましたが、今月もそうなるのか注目ですね。

 

 

白金は…割愛せず

 

下記は国内白金日足

 

上髭陰線で天井とも簡単にはいかない???

 

新甫発会のギャップも少し埋めたりしており、再上昇の可能性も高いでしょう。

 

 

(茶々丸の茶ペン先生)

今週は月末月初で週末は米独立記念日で雇用統計が木曜日・・。

ぎゅっと縮まった感じで来るのでしょうか・・。
 

 

 

もっと読みやすいブログにします

ボタン押してください。お願いします!

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ