全面安!!!!!!! | 場勘ハンターおたまるのブログ【商品先物版】

全面安!!!!!!!

メールサービスメンバー募集します

ここをクリックして入ってください

 

 

小生『もう14年』

🐱『阪神大震災も30年たったしね』

小生『東北では2万人以上も亡くなった・・・』

🐱『二日前にマグニチュード7.9の地震があって、あれを警戒しておけばがって・・』

小生『それが昨年の宮崎の地震での警告、警報やったんやね』

🐱『警戒して、実際に地震が無ければ良しとしないとね』

小生『大船渡は山火事もあってさ、酷い仕打ち』

🐱『地震と違って、日本では火事は人災』

小生『オーストラリアやカルフォルニアなどの超超乾燥気候なら自然発火もあるけど』

🐱『日本の山火事の原因は畑の野焼き、たばこの不始末、キャンパーの不始末など』

小生『火事は防げるから、防ごう』

 

ブログの無制限で公開継続の条件は  

2000ポイントです。

 

下のボタン、押してください。お願いします

下のボタン押してあげて🐱

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

まず、米株市場

NYダウ工業株30種:41911.71(-890.01)
NASDAQ総合指数:17468.32(-727.90)
S&P500指数:5614.56(-155.64)

 

かなりの下げですね・・・。

トランプ政権の関税政策が・・・ね。

 

下記は昨日の米金利

米2年債利回り:3.8999(-0.0998)
米10年債利回り:4.2226(-0.0785)
米30年債利回り:4.5470(-0.0508)

 

株安を受けて米金利も低下。

典型的なリスク回避の動きでした。

 

一時10万ドルを超えていたビットコインも昨年11月以来の8万ドル割れ・・・。

 

昨日トランプは

「今後、米国は『ビットコインは決して売るな』というルールに従うことになる」

 

と発言。

でも大きく下げたんですね・・・。

小生、個人的には仮想通貨の存在自体認めてはいませんがね。

 

意外だったのは、為替が円高にそれほど走らなかったこと・・。

 

下記はIMM通貨ポジションのここ3週分。

クリックしてください。大きくなります。

 

投機筋の円買いポジション拡大しています。

昨年などの円安時には投機筋は20万枚規模で円売りを仕掛け、事実円安になりました。

投機筋のポジションがすべてではないですが、円高方向に仕掛けがあるのは事実です。

 

次は為替

下記はドル円15分足です

クリックしてください。大きくなります。

 

週末の米雇用統計の発表直後に146円94銭がありましたが、昨晩その水準を下回りましたので、株安などのリスク回避の動きで円高に走ると思いましたがね。

 

ただ、為替市場の円高は現状の全面安のリスクオフでは再び強まるでしょう。

 

 

下記はNY金日足

クリックしてください。大きくなります。

 

現状では下落後、戻り売りになるか微妙なNY金。

現状、国内金は円高分で下向きに見れそうですが、2月28日の2844.1ドルを下回れば、ドル建て金市場も下げ圧が一旦は強まりそうですが・・。

 

 

白金は…割愛

 

 

(茶々丸の茶ペン先生)

昨晩、米株大幅安も円高には走らずでしたが、引き続き円高には注意したい。
 

 

 

もっと読みやすいブログにします

ボタン押してください。お願いします!

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ