米雇用統計は!?
メールサービスメンバー募集します
『ここをクリックして入ってください
ブログの無制限で公開継続の条件は
2000ポイントです。
週末押していただければ達成します。
下のボタン、押してください。お願いします
下のボタン押してあげて🐱
昨日22時30分発表の9月米雇用統計は以下の通りでした。
2月米非農業部門雇用者数変化 +15.1万人(事前予想 +16.0万人)
2月米失業率 4.1%、(事前予想 4.0%)
2月米平均時給(前月比)+0.3%(事前予想 +0.3%)
2月米平均時給(前年比)+4.0%、(事前予想 +4.1%)
※1月分が14.3万人→12.5万人に下方修正、12月分が1.6万人の上昇修正
※過去2か月で2000人の下方修正
雇用者数、失業率、賃金、過去分修正とも若干予想に届かない内容・・。
計ったかのように、ちょっと足りない内容・・・。
個人的には政府機関のリストラもあって、事前予想から大きくぶれるとすれば下向きかと個人的には思いましたが・・・まったく事前予想に近い内容・・。
本当はもっと悪かったのではと少し疑いもありますが・・・。
NY金:2914.1(-12.5)
NY銀:32.809(-0.529)
NYプラチナ:966.50(-13.20)
ドル建て貴金属市場は軟調でしたね・・。
注目の為替でしたが・・・
下記はドル円15分足
一時147円割れがありましたが、その後は週末要因もあって買い戻される動きでした。
ただ、基本的には投機筋の円買いの動きもあって円高の流れは継続とみています。
国内金市場は2月限で15円高の13921円で引けました。
高値14007円(+101円)
安値13853円(-53円)
直近の動きを勘案すれば150円程度の上下動は少なく、雇用統計の数字が大きなサプライズがなかったことも要因でしょう。
週末たくさん押してください。お願いします