週末はNY連銀総発言もあって下げた金市場ですが・・・ | 場勘ハンターおたまるのブログ【商品先物版】

週末はNY連銀総発言もあって下げた金市場ですが・・・

メールサービスメンバー募集します

ここをクリックして入ってください

小生『今日は少し日大悪質タックル、大麻吸引問題!!』

🐱『裁判で10人は吸引したといってるわけだから、まず6人逮捕してからでしょ。』

小生『何が、いったん廃部で新しく作るって、その大麻吸った6人を逮捕しては逮捕が優先でしょ。』

🐱『まったく。話は変わるけど、レジでぺいぺい、ぺいって売るさい』

小生『ラインペイ、楽天ペイ、ぺいぺい・・・』

🐱『ペイは一番早かったのはアダモちゃんやからな』

小生『アダモステペイ!!って君は何歳よ』

🐱『まだ、68歳やのに、先日亡くなってしまった・・・。』

小生『アダモちゃん大好きやった』

🐱『今見ても面白い』

小生『ホンマに』

 

 

ブログの無制限で公開継続の条件は  

2000ポイントです。

下のボタン、押してください。お願いします

下のボタン押してあげて🐱

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

今週は本日から始まる日銀の金融政策決定会合が重要であることは間違いなく、今年最後の大きなイベントとも言えるでしょう。

 

日銀の正副総裁の発言で早ければ年内のマイナス金利の解除が意識された一方、一部報道では今回の会合でのマイナス金利解除の可能性が低いとのものも・・・

 

マイナス金利解除しなければ再び大幅な円安、円安になるとの期待が非常に強いので、今回は金融政策に変更なくとも、意外と円安への戻りは少ないかもですね。

 

もちろん、やっぱりマイナス金利解除ってありかもですが、その場合はドル円で140円割れもあるでしょうけど・・・

 

米FRBが利下げ時期を話し合ったととの内容があった一方、英中銀は9人中3人が利上げを主張しての据え置き、ECBは利下げをしなかったと各中銀の年末最後の金融政策が出ろい始めましたが、日銀はどうでしょう。

 

 

昨日の米金利

 

米2年債利回り:4.4512(0.063)
米10年債利回り:3.9073(-0.0135)
米30年債利回り:4.0064(-0.0291)

 

短期金利が上昇しています。

 

NY連銀総裁の発言が影響したようですが・・・

 

15日ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁

『利下げについて今議論しているわけではない』

『金利政策が適切な位置にあるかどうかに注目』

『「金利について何が起こるか推測しているわけではない』

『必要なら再利上げの用意が必要』

『3月利下げについて考えるのは尚早』

『マーケットは恐らく予測よりも強く反応』
 

利下げの議論していない、そして小生も何回も書きましたが、3月の利下げは流石にスチューピッドで債券市場の利下げ中毒がまた如実に出ただけ。

昨年もありました・・・勝手な利下げ織り込みは!!

 

 

下記はドル円15分足です

クリックしてください。大きくなります。

 

NY連銀の早期利下げけん制発言も、ドル円はそれほどドル高円安には走らず・・。

141円40銭~142円40銭のレンジ内の動きでした。

 

 

下記はNY金15分足

クリックしてください。大きくなります。

 

アジア時間からでは16.5ドル。

買い方は取組内容、実際に聞こえてくる声からも買いポジションをそのまま、一方で売り方は一部ポジション調整したりと、慎重姿勢のようです。

 

もう一段の下落は買い方の追証が発生しますが、売り方は今年散々我慢させられました。

最後は笑って、その様子を見てもバチ当たらないでしょう。

 

いつまでも円安が続くとのスタンスのようですが、その円安は日銀の間違った金融政策で誘発されたことを忘れてはいけません。

 

 

 

<貴金属>NY金市場2月限は9.2ドル安2035.7ドル、換算値は50円安です。


 大阪金夜間市場は一時9317円(+32円)まで上昇しましたが、9224円(-61円)まで下落後、9230円(-55円)で引けました。

 

 上記でも触れましたが、NY連銀総裁の早期利下げをけん制した発言が下げの要因ではありますが、個人的にはそれ以上の下げがあり、それは金市場が国内外市場ともダウントレンドだからと思っています。

 

 特に国内金市場の今年の上昇分はすべて円安。

 円安の恩恵が無くなれば下げて然りでしょう。

 

 

NY白金市場1月限は15.3ドル安の952.6ドル、換算値は50円安です。


 週末の大阪白金市場は一時4354円(+25円)まで上昇しましたが、4255円(-74円)まで下落後、4277円(+52円)で引けました。

 

 

 

<ハンターポイント>

日銀の政策維持で再び大幅な円安との期待が強すぎ。

個人的には大幅な円安までは無いと見ています。

 

 

 

もっと読みやすいブログにします

ボタン押してください。お願いします!

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ