貴金属安い、今日も日銀オペ注視も日本10年金利上昇は円高要因 | 場勘ハンターおたまるのブログ【商品先物版】

貴金属安い、今日も日銀オペ注視も日本10年金利上昇は円高要因

メールサービスメンバー募集します

ここをクリックして入ってください

 

🐱『流石に日大、アメフト部永久に廃部しますだけでは許されないでしょう』

小生『危険タックル、前理事の脱税、今回の薬物やからね』

🐱『学校法人の認可取り消し、たとえ学生が多くてもしないといけないでしょう』

小生『中堅大学、昔は楽勝だった受験の大学も今では難関大学に成長している大学もありますから、日大は、学生の数以外ちょっと特色が無いので、認可取り消しでいいと思います。』

🐱『来年の1年生を募集しない、今の2年生までは単位をそのまま持って他大学に編入できるようにする等、学生には救済措置は必要でしょうけど』

小生『でもさ、これだけのことがあって日大を受験してるんだから、以前より競争率が低いとか、学生も自ら選んだはずで、そのリスクは負うべきとも思う』

🐱『日大、ビッグモーター、ジャニーズ事務所、統一教会、国が関与してでも消し去るべき団体!!』

小生『過激意見ですが、国民の大半はそう思っているので、今回はネコちゃんを支持します。』

🐱『ワン!』

小生『』

 

 

よろしくお願いします。

下のボタン押してあげて🐱

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

昨日は欧州時間から欧州株の下落もあって欧州時間からユーロが軟調でした。

 

下記はユーロ円15分足

クリックしてください。大きくなります

 

実際に、欧州株下げています。

 

ユーロ・ストック50指数:4304.63(-31.87)
FTSE100指数:7529.16(-32.47)
CAC40指数:7260.53(-52.31)
DAX指数:15893.38(-126.64)

 

欧種株全面安ですね。

 

ユーロ円主導でドル円も欧州時間以降軟調でした。

 

下記はドル円15分足

クリックしてください。大きくなります

 

ドル円はアジア時間の午後、日銀が午後からも臨時指値オペを通知したことで円安が一時進行しました。

 

10時10分のオペ通知は市場も慣れてきていたところでしたが、午後もオペ通知をしたことはややサプライズもあったのでしょう。

 

ただ、日銀のオペ通知は円安要因として現状はは働くも、日本の10年債利回りの上昇は本来は円高要因です。

 

下記は日本10年債利回り日足

クリックしてください。大きくなります

 

先週の日銀のYCC柔軟化以降、日本の10年債金利は上昇し続けている事実に刮目しないといけないでしょう。

 

日銀オペで円高が阻止されている感じですが、個人的には現状の為替ではドル円は139円台が適正と考え、国内金市場は200円近く割高と考えています。

 

 

昨日の米金利

 

米2年債利回り:4.8789(+0.0022)
米10年債利回り:4.1812(+0.1037)
米30年債利回り:4.3011(+0.1262)

 

米国債の増発や米債の格下げ等、米債券が売られ金利が上昇の要素もあります。

ただ、株式市場が全面安の欧州市場でも債券市場が売られ金利は上昇しています。

 

独10年債:2.605(+0.070)
仏10年債:3.135(+0.060)
英10年債:4.470(+0.067)
伊10年債:4.274(+0.086)

 

最後の緩和国、日本の10年債金利が上昇に転じていることが世界的に長期金利、10年金利を上げていることも否めないかもです。

 

ちょっとわかりにくい話も多くなりますが、債券、金利は今必要な話。

分からない場合、詳しくは、各担当に聞いてください。

 

 

下記はNY金15分足

クリックしてください。大きくなります。

 

 

昨日の米株市場

 

NYダウ工業株30種:35215.89(-66.63)
NASDAQ総合指数:13959.71(-13.74)
S&P500指数:4501.89(-11.50)

 

 

 

<貴金属>NY金市場10月限は6.1ドル安の1949.4ドル、換算値は60円安です。


 大阪金夜間市場は下落して始まり、一時8850円(-74円)まで下落し、8863円(-61円)で引けました。

 

 アジア時間では円安で戻す場面もありましたが、欧州時間以降はユーロ安主導の円高もあって国内金市場は続落しました。

 

 世界的な金利上昇もドル建て金市場には下落要因でしょう。

 

 国内金市場は引き続き、為替市場の支配率が高いですが、オペ通知時の円安はあっても、上記でも触れましたように日本の10年債金利が上昇しています。

 

 本来は円高要因であり、現状の金利上昇が続けば大幅な円高要因となるでしょう。

 現状の金利水準でも140円を割れていても不思議でありません。

 

 売り玉維持、売り越しも維持とします。

 

 

NY白金市場10月限は8.6ドル安の921.8ドル、換算値は50円安です。


 大阪白金夜間市場は下落して始まり、一時4177円(-53円)まで下落し、4182円(-53円)で引けました。

 

 まだ買っていません。

 以上です。

 

 

<ハンターポイント>

アジア時間は日銀オペ注目の、オペに反応し無くなれば円高が強まるでしょう。

 

 

 

もっと読みやすいブログにします

ボタン押してください。お願いします!

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ