ブリ。 | 場勘ハンターおたまるのブログ【商品先物版】

ブリ。

メールサービスメンバー募集します

下記クリックして入っていただいて必要事項を記入していただければ、メンバーのみの資料の送信などのサービス特典があります。

希望者には電話での相談も行っています!!

下記をクリックして入ってください。

ここをクリックして入ってください

画像がきれいに映らないでので、ここでは載せにくい、国内金市場の売買の内訳などエクセルで添付して希望者にはメールで送っています。

FOMCメンバーの経歴、発言などの資料も希望者には送っています。

🐱『ロシア国内のプーチンの支持率しってる』

小生『77%やってな』

🐱『侵攻前から10%増えたんやと・・・』

小生『多分嘘やと思うが・・・』

🐱『もし、プーチンを本気で支持、且つ戦争の事実を分かっていての支持なら、そのロシア人も極刑に値する』

小生『厳しいこと書いているが、否定しない、ロシアのしていることはただの大量殺戮やからな、当然罰を受けてもらう』

🐱『ただ、ロシア人でも真実を知って戦争の反対をしている国民が多いということ』

小生『問題は、ロシア国民が全員戦争に反対していないということ』

🐱『今の時代、どうとでも海外の情報は取得でき、真実は知ることは出来るはず』

小生『情弱は罪』

🐱『ロシアの国営放送しか見ない人、悔い改めて』

 

本題に入ります。  

その前に!!

もっと読みやすいブログにします

ボタン押してください。お願いします!

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

本日のテーマはブリ。

何日ぶり、何年何カ月ぶりのブリね。

 

NY金市場日足

クリックしてください。大きくなります。

 

3月4日以来、10日ぶりの1950ドルまで下げました・・・。

よっぽどのことがないと天井と思うのですが、ここまで売ってきた方が売れていないのも事実、報道を見るたびに警戒してしまうのかな・・・

 

ドル円はの月足です。

クリックしてください。大きくなります。

 

2017年1月5年2カ月ぶりのドル高円安水準・・・

日銀、輸入物価上昇でインフレ達成しても意味はないですよ。

むしろ円高で安くなったほうが消費増えるのが日本。

 

本日注目は人民元。

クリックしてください。大きくなります。上に行けば人民元安です

 

1月6日以来の2カ月ぶりの水準。

二日間で1.16%の人民元安ですが、金市場では63円幅になる。

中国市場の金市場が63円割高になるということ。

上海プレミアムもディスカウント。

本日、人民元に触れていない情報はだめすぎよ!

 

昨日の米株市場は

 

NYダウ  32,945.24ドル    +1.05ドル

ナスダック12,581.22     -262.59

 

アジア時間では停戦交渉の期待に時間外では上昇していましたが、米金利の大幅な上昇もあって値を消しました。

 

 

週末の米金利は下記のとおりです。

 

米2年債利回り:1.8588(+0.1108)
米10年債利回り:2.1401(+0.1484)
米30年債利回り:2.4812(+0.1265)

 

ドル円の上昇要因となった米金利の上昇。

下記は米10年債利回り月足

クリックしてください。大きくなります。

 

米10年債利回りは2年8月ぶりの水準まで上昇。

 

下記は米2年債利回り月足

クリックしてください。大きくなります。

 

米2年債利回りは2年7月ぶりの水準まで上昇。

 

ドル円が2017年?米金利が2019年?の水準・・・

 

2017~2019年のNY金1200~1300ドルなんですよね。

ドル円や金利ですべて説明できず、バランスシート拡大分もありますが、プーチンの奇行がなけらば、NY金が1500ドル以下になっていた可能性もあったことを勘案すれば腹立たしさしかないです。

 

金市場は上げ過ぎた分、各中銀の金融引き締めで1500ドル、は下手すれば上記で触れた1200~1300ドルのもあるでしょう。

 

為替市場

ドル円   118円20銭台

ユーロ円  129円銭台

豪ドル円  85円10銭台

 

 

<貴金属>NY金市場4月限は24.2ドル安の1960.8ドル、換算値は50~60円安です。


 昨日の大阪金夜間市場は一時7461円(+5円)まで上昇しましたが、7381円(-75円)まで下落し、7395円(-61円)引けました。

 

 上記でも触れましたが、ドル高円安、米金利の大幅な上昇を勘案すればドル建て金市場は高すぎです。

 もちろん、ロシアのウクライナ侵攻が招いたわけですが、それ自体がインフレを招いたわけであり、今後の世界の中銀の金融引き締めを勘案すれば、本来は金市場は下げて然り。

 上げ要因は戦争だけであり、且つ戦争時に過去を見ても金市場は高値を付け下げたことも事実です。

 証拠金が引きあがり、減玉を余儀なくされた、ネット口座では資金配分のミスでロスカットが入った等、各自に事情があるのは事実ですが、そこを狙ってくるのも相場のいやらしいところです。

 小生のお客様も一部減玉を余儀なくされた方もおられますので。

 ただ、売り越しは維持しております。

 


 NY白金4月限は36.3ドル安の1052.3ドル。 換算値は60円安


 昨日の国内白金市場は一時3921円(+4円)まで上昇しましたが、3831円(-86円)まで下落し3854円(-63円)で引けました。

 

 金市場同様、下落しました。

 基本的には3300円台とか3400円台とかくるまで見送りで。

 

 

<ハンターポイント>

地政学的リスクプレミアムはまだドル建て150~200ドル以上、国内金で500~700円ほどあるでしょう。

ドル建て金市場が天井うちの可能性、更に高まったと見ています。

 

もっと読みやすいブログにします

ボタン押してください。お願いします!

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ