ドル安、金利低下の動きに全面的に上昇。 | 場勘ハンターおたまるのブログ【商品先物版】

ドル安、金利低下の動きに全面的に上昇。

メールサービスメンバー募集します

下記クリックして入っていただいて必要事項を記入していただければ、メンバーのみの資料の送信などのサービス特典があります。

希望者には電話での相談も行っています!!

下記をクリックして入ってください。

ここをクリックして入ってください

画像がきれいに映らないでので、ここでは載せにくい、国内金市場の売買の内訳などエクセルで添付して希望者にはメールで送っています。

FOMCメンバーの経歴、発言などの資料も希望者には送っています。
 

 おはようございます。 

大阪府民を代表して、他府県民にお詫び申し上げます。

オミクロン株市中感染出してしまいました。

すみません。

言い訳をさせていただけるなら、大阪府民が決して感染症対策に意識が低いことはございません・・・が

府民は他府県への帰省、旅行は控えるべきで、年末年始も家族以外の集まりも控えるべきでね。

でも根本の原因は政府の対策が温情で甘くなったこと。

オミクロン株が海外で感染拡大している中、たとえ邦人であっても日本国内に再入国を認めた政府の責任。

世界でも唯一というべきか、オミクロンの国内侵入を防いでいただけに非常に残念ですね。

 

 本題に入ります。  

 

昨日の市場は以下の通りでした。

 

NYダウ    35,753.89    +261.19
ナスダック  15,521.89    +180.80


米株市場は続伸。

予想を上回った米12月消費者信頼感指数や米7-9月期実質GDPなどの経済指標が予想を上回り、オミクロン株の感染拡大懸念が一服との見方が市場には好感されたとのコメントが多かったようです。

 

米債券市場は以下の通りです。

 

米2年債利回り:0.6667(+0.0002)
米10年債利回り:1.4617(±0.0000)
米30年債利回り:1.8558(-0.0069)

 

良好な米経済指標にも拘わらず、米債利回りは上昇せず、むしろ明け方には米金利は下げる動き。

下記は米10年債金利30分足

クリックしてください。大きくなります。

 

消費者信頼感指数発表時は金利上昇もその後は低下の動きが確認できます。

 

米ドル    114円00銭台

ユーロ円   129円銭台

豪ドル円   82円20銭台

 

為替市場はクロス通貨の上昇に伴い、結構なドル安です。

小生がこの仕事をしていて、小生の担当の客ではないのですが、為替はと聞かれ、ドル円ですかと聞きなおすと、当たり前やろという方が一定数います。

為替=ドル円ではないし、為替=ドル円の考えの方はまるで何もわかっていない。

貴金属市場はむしろ欧州通貨、資源国通貨のクロス通貨の動きが重要!

言っておきます!!

その上でドル指数。

クリックしてください。大きくなります。

 

ドル安ですね。

ドル安ですから。今日の為替はドル安。

 

ドル安と金利の低下で貴金属市場は上昇しました。

 

金利低下

   ↓

  ドル安

   ↓

貴金属市場上昇の構図。

 

ただ、金利低下の理由がわからないですね。

株高で且つ、米経済指標も良好。

クリスマス前の特殊要因考えれば、金利の低下も一過性、ドル安も一過性、貴金属市場の上昇も一過性となりそうですが・・・

 

<貴金属>NY金市場2月限は13.5ドル高の1802.2ドル、換算値は50~60円高です。


 昨日の大阪金市場は一時6546円(-4円)まで下落しましたが、6609円(+59円)まで上昇し、6608円(+58円)で引けました。

 

 上記でも触れましたが、為替市場のドル安、米金利低下の動きに上昇しました。


 リスク選好で上昇したとのコメントが大手のコメントでありますが、全く違うと否定しい。

 リスク選好時は株高、円安、金利上昇。

 昨日は金利が低下していますので。

 そもそも、リスク選好では今後の金融引き締めを勘案しても金市場は上昇せず、むしろ、リスク回避時の方が金融引き締めが遅れての上昇が期待できるのでは。

 コメントはしっかりと書いてほしい。

 

 この6600円、ドル建て金市場で1800ドルを超える水準からの上値は少ないと見ています。

 11月17日の6886円は昨夏の7000円に対しての2番天井でしょう。

 引き続き売り方針を継続しています。

 小生は来年の前半で5,000円前後の下げまであるとの予想です。


 NY白金1月限は40.6ドル高の968.4ドル。 換算値120円高です。


 昨日の国内白金市場は一時3432円(-1円)まで下落しましたが、3,566円(+133円)まで上昇し、3559円(+126円)で引けました。

 

 白金はちょっとしか買えてなくてショック受け中。

『極力買うのであれば3000円に近いほうがいいでしょうし、今後の金市場の大幅安で下げた場面を買うのが理想です。』

と書いてたぐらいなんで、3400円割れ場面でも雀の涙枚数・・・

金市場の下落場面での再押しがあると見て、一旦その雀の涙の買いも決済しようと思う・・・

 

<ハンターポイント>

FOMCはタカ派。英中銀も利上げ。

更に理事がもう一段のタカ派発言

金市場は下げて然りと思いますが。

 

もっと読みやすいブログにします

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ