私の部屋 | おうちご飯と育児ブログ

おうちご飯と育児ブログ

小学2年女子の母です。
お出かけや料理など、日常を記録したブログです。
⭐︎2016.6 出産
⭐︎2017.6〜2018.6 単身赴任
⭐︎2020.3〜 2023.3転勤。家族で愛知県へ
☆2023.4〜神奈川県

昨年(小1)おたまちゃんが1人で寝るニコニコて言い出してからは、せっせと私の部屋を整頓しています。




最近は全然進んでない悲しい

元々は荷物置きになっていて、クローゼットはオモチャやチャイルドシートの空き箱(使わなくなったらメルカリに出品する)やミシンの空き箱(修理する時はそれに入れて発送するのか?とか考えたら捨てられないあせる)や家電の空き箱でいっぱいあせる何から整理したら良いのやら。





物置き部屋として使っていたので、照明も買ってなくてこちらを購入しましたキラキラ



旦那に、本読みにくくない?て言われたけどあせる明る過ぎず暗すぎず、落ち着くので気に入ってますおねがいリモコンがあれば尚良しだったな。






もうこの(シーリングライト)タイプは売ってないのか探せないキョロキョロ

少しこぶりなペンダントライトは売ってて、トイレ廊下に取り付けている人もいるみたいでお洒落おねがい






当初はフロアライトで探していたのだけれど旦那に、邪魔じゃない?て言われてタラー

妙に納得。





これに↑ほぼ決めていたけれど、口コミに「電気を付けていない時が安っぽい」て載っててアセアセ

電気を付けていない時の事まで考えてなかったキョロキョロ

購入したライトは電気を付けていない時も素敵ですおねがい


北東向きの部屋で日中でも暗いあせる






カーテンも無かったのであんぐり

購入しました飛び出すハート



シャッターがない窓なので1級遮光が絶対条件。

日が当たらない部屋なので柄物で少しでも明るく見せようかなと思ったけれど、1級遮光の柄物て少なくて、これ良いなと思ったらディズニーでしたキョロキョロ

なんだかんだで子供部屋もディズニー買ってる泣き笑い








カーテン照明だけでかなり部屋っぽくなってきましたおねがい

おたまちゃんの部屋に私の服が全部あるので、それも移動しなくちゃいけないのだけど、勉強机を買うタイミングで本格的にやろうと思ってます。

クローゼット内にある使ってないオモチャをメルカリに出品せねばあせる




加湿器はこちらを購入しました飛び出すハート





空気清浄機はこれ飛び出すハート指差し





エアコンも無い部屋なのであせる夏はおたまちゃんの部屋に行って寝るつもりですウシシ