待合室は親子の集い場 | 禁断の果実

禁断の果実

幸せと夢に向かって歩いて 又もや 見失った人生の道
斜め35度視線で見たら 歩いたその道は やっぱり
目標よりもアトラクションてんこ盛りの面白い人生で...
未来の夢は どんな時も 今を楽しむ事から始まる




こんばんは。

朝 アニマルクリニック 行ってきました

シュナちゃんの 抜糸と

王子君の 膝の診察と 血液検査でした





子宮蓄膿症の 防止の為に

避妊手術を受けた シュナちゃん

術後 先生に

   健康とは言えない子宮で

   ほっといたら 感染症になりやすく

   摘出しておいて 良かったですよ

と 言われました



王子は 幼い時に 去勢済みですが

今日 病院に来ていた よそんちの 男の子は

前立腺肥大で 去勢手術を受ける様

言われていました




シュナちゃん リード無しですが

おとなしく座っていて 皆さんから

    あらまぁ〜 躾がいいねぇ〜!

と 言われて 嬉しかったデス ニコニコ

 (躾けたのは パパだけどw)





でも ちょっと 困った子君が 居て

リード 長いまま あちこち 歩いていて

シュナちゃんの 目の前まで 来て

      吠える。。。 わんわんわんわんわんわん

その男の子の お母さんが

    もう!びっくりしてるじゃない!

って 怒って リード引っ張り

     吠えたら 駄目でしょ!静かにして!

って 叩く




     あのワンコ また 来たじょ!!



そして また 目の前まで来て 吠えて

お母さんに 引っ張られて 叩かれる


  うちの子は 何処でも 犬見ると

  吠えるのよ、噛まないけど〜〜


って。。。





何度も 繰り返すのに

リード 短くして 持ってくれない

お母さんの方が 迷惑だね。。。 ショボーン




うちの パパなら 

     他の人に 迷惑だから リード

     ダラダラ 伸ばさないで

     ちゃんと 持ってれっ!

って ママが 叱られるだろうにゃ。。。




子供って 泣いても 愚図っても 

お母さんが 周りに

気配りした上での事なら

大抵の大人は 許してくれるよね?





子供の無作法に 知らん顔の 親に

周りの人は ウンザリするんだよ〜





王子の膝は サプリ飲みながら 様子見で

前回の レントゲンで

肝臓?膵臓?が 大きくて

お腹が 腫れてるのを

先生 心配していたけど

血液検査も エコーも 正常 健康でした




    悪い病気だったら どうしよう

って ママ 心配で 心配で。。。





王子お兄たん ママが思ってた様な

最悪な事にならないで 良かったぁ〜〜



ちなみに 待合室で お話しした

シャム猫君は

リード無し カゴ無しだけど

お母さんのお膝で まったり。。。

お母さんが 自転車乗ってると

お母さんの肩に 捕まったまま

一緒に お出かけ出来るらしいよ〜

    良いなぁ〜〜 爆笑爆笑爆笑

皆さんの お家の子は

どんな 特技がありますか?



では また。。。。love ドキドキドキドキドキドキ