朝早く起こされる。


週末は1日ぐらい家でよだれたらして

ソファーでくさりたいと思いつつ


実際そうだとさびしくなるんだろうなあ(笑)


ごはんを済ませ子供2人連れて歯医者に

検診でいく。


歯医者に来るときの2人の緊張の

姿がかわいい。


だが安心するとすぐ調子こく。


先生がいなくなった隙に2人で

歯医者ごっこ。


九代目無駄話


息子が娘に「はい、あーんしてね。

すぐ終わるからね」


さっきのセリフをパクる。


笑ったのが


息子から


「お父さま、ちょっといいですか」


と娘の歯の様子を話す。


「ちょっと歯ブラシしてないとこあります」


通りかかった衛生士さんが

笑いを堪えていた。


これは息子のオリジナル。


この僕を本気で笑わせるのは大した

もんだぞ。


君は会社を継ぐことを考えないでいいから

エンターテイメントの世界にいきなさい。絶対

その個性生かしてやる。


午後は劇団四季の「美女と野獣」を大井町で

観劇。すごい人気だなあ。


九代目無駄話


演出が全ての世代を楽しませられるようになっている。


浅利さん、天才ですね。


ちなみに劇場は子供が騒いだケースを考え

最後部にガラスの小部屋があるのだ。


子供2人3時間飽きずに観れた。


夕方、着信履歴を見る。


あれ?3件ほど。


新聞社と取引先と不動産会社。


いけないのがある不動産会社の電話。


社会人の多くがおもっていることだと思う。

なんとかならないのかなあ。


「お電話ありがとうございます。○×△でございます」


「原田と申します」


「いつもお世話になっております」


「矢代さんいらっしゃいますか」


「はい、もう一度お名前宜しいでしょうか?」


よくある名字でしょ!


それっていつもお世話になってないだろ!!!


と言いたくなった。


最近この聞き逃しがやたら多い。


僕も含めてだが(笑)ヘッドフォンのせいで若い人は

難聴になっているのではないかと思ってしまう。


皆さんはこれで不愉快になったことないですか?


たかが数秒の名乗りを集中して聞いていなのかと

言いたくなる。


ほぼ毎日体験すること。


自分にも社員にも取引先にもアドバイスすると

電話に出た以上、絶対聞き逃してはいけないということ。


だからといって聞き直すのは失礼だからつなぐ。


これもややこしい。セールスだったらお互い時間の

ロスになる。


相手に2度名乗らせる時点でアウトだと思う。


僕は前の会社で忘れもしない怖いO先輩に

入社から1年間みっちり鍛えられた。


電話一つとってもそう。


聞き逃すな。


セールスかもしれないし

取引先かもしれない


でも貴重な時間を使って電話をしてきている


大事なお客様なら素早くつないで


セールスで興味なければあきらめて次に

いってもらいたい


いつもそう教えられていた。


絶対、注意して聞いていれば

雑音や電波障害じゃない限り

聞けるはず。


給与をもらっているならば電話の

対応もプロでいくべきだと僕は思う。


ちなみに僕はお世話になっていますが

嫌いなので


なるべく「こんにちわ」「いつもありがとう

ございます」にしている。


さてさて今日はカミさんは友人たちと

忘年会だし


ひとりで音楽でも聴きながら来期の予算と

ニューヨークの資料作り、大学院の宿題でも

しますかね。


たまにはヘッドフォン使わないで・・・。