凄い雨だ。


日本の梅雨は以前ならシトシトって感じなのに

最近はドシャ降りしては止みまたドシャ降りして

止むの繰り返し。


午前中、テナントさんの工事立会いをしてその間は

社内で予算作りや週報を書く。


帰宅後は子供達と家で遊ぶ。


そうか。父の日かあ。

どうしても母の日より地味だなあ(笑)


息子はメッセージテープと手作りポストカード、

娘もメッセージカードとお手製ネックレスを

くれる。


ありがとう。僕から沢山のキスの洗礼。

え?ネックレス会社につけていけ?


つけたいけど・・・スティビーワンダーだよ。これじゃ(笑)


今日は久しぶりにDJごっこ。

自宅のミキサーで曲つなぎを楽しんだ。


九代目無駄話


オタクDJで学生時代沢山レコードをまわしていた僕は

システムはしょぼいがこうしてレコードをまわしてつないで

気分を学生時代にリセットするときがある。


僕の頃はパブリックエナミーやMCハマー、ジャネット

ジャクソン、ボビーブラウン、LLクールJとか、さらに

ユーロービートなどが流行っていた。


これがミキサー。



九代目無駄話

僕のは古くてしょぼいが要は手前のつまみで左右の曲

をつないでいくのだが、いかにきれいに伴奏を同リズムにして

次の曲につなぐのかが「美」とされている。


そういえば高校留学時代に

留学先のニュージーランドに人気ラッパー

の ICE T(当時白人がラップしていると

ICEというネームミングをつける風潮があった)

がレコードショップでサイン会をしていた。


世界的な人気者だけにすごい数のファンが集まっていた。


そのICE T ファンに一人一人話しかけながら

サインしていたのだが、


僕のときは・・・



いきなり・・・




「YO!YO!FU●K FACE!MEN!YO!」



と言いながら書いてくれた。



日本語で「この醜いク●野郎!」みたいな感じか。



ありがとう・・・ICE T。

今でもあの英文は忘れない(笑)



九代目無駄話


ちなみに右横のエロ女性は奥さん

だったのだが・・・


サイン会のときも異常なオーラがあった。

叶姉妹なんて目じゃないオーラだよ・・・・。



クラブやディスコで先輩に回させてもらったり

自宅で好きな子にこそこそテープ作ったり・・・

今、考えたらそんな暇あれば勉強していたら(笑)


レコードもだいぶ譲ったり中古出したりしたが

今でも500枚はあるだろう。


プロのDJなら数千枚は持っている。


今日はなつかしの曲つなぎから途中で子供向けに

ウルトラセブンからゴーストバスターズとか

線路はつづくよからラップとか。


MCハマーから帰ってきたウルトラマンや

迷子の子猫ちゃんをつなぐ。


しまいにはひな祭りの曲、ウルトラマン

ベートーヴェンの曲でスクラッチしてあげる。


明かりをちゅくちゅくちゅけましょ、

ぼんちゃーぼんちゃーぺけぺけ

ぼんぼりにー、ちゃかちゃか。


てな感じでスクラッチ。こんなアホパパで

ごめんね・・・君たち。


でも知っている曲になると子供は大喜び。


結構楽しんで踊っていた。


今じゃボディコンのお姉ちゃんより子供

2人に喜ばれるためにまわしている(笑)


あの頃じゃ考えられないなあ。今はこれで

超幸せなんだもん(笑)


なかなかの父の日だったよ。ありがとうである。

明日も頑張ろう。いい気分ではじめれそうだ。


大雨のせいで自宅で子供たちが予想以上に

汗かいて楽しんでくれたから良かった。


YO!九!