総合病院受診してきた。
3月頃から続く手足の冷え・痺れ
左側の目の奥、こめかみ、顎、首の付け根の痛み。
抗不安薬のアルプラゾラム飲むと少しましになる。
主人の会社行くついでに送ってもらうことにしたので7時半には家を出た。
8時前にはついた。
まずは整形外科で診察。
今日はMRIは撮れないと言われてまた金曜日に行くことになった。
結果はまた18日に聞きに行かないとだめらしい。
何回行けばいいの💢
それで何もなかったら神経内科へとか言われた。
レントゲンまた撮った。
もうすでにストレートネックって診断されてるし。
他の科で血液検査した。
私が一番知りたかった更年期のホルモン数値も後日…
結局今日の時点では何もわからず。
少し貧血気味らしい。
生理二日目だからかな?!
18日にMRIの結果とホルモン数値の結果と顎関節の検査。
ホルモン数値に異常あれば婦人科へ。
今日だけで診察代金8000円。
どれだけ医療費かかるの。
なんか疲れてきた。
帰りはバスで帰ってきた。
帰ってきてイライラ・モヤモヤ
しんどくてアルプラゾラム飲んだ。
主人になんでもいいから夜ご飯買ってきてと頼んだ。
これだけお金と労力を使っても結局原因不明で終わりそう。
ストレスとか自律神経とか不定愁訴。
まぁどこも異常無しと言われれば精神的に楽になるか…
でもそうなると依存性がと主治医に言われているけれどアルプラゾラムがやめられないな。