夫のお昼ご飯は、いつもは会社の仕出し弁当を頼んでいます。
1食500円位とか言ってたかな?!


好きではない献立の時はコンビニに買いに行くようです。
でも、お昼時のコンビニはレジの行列が凄くて面倒だと。


「明日は好きじゃない献立だから、俺のもついでに作って」だって。


あまりついでじゃないし、仕出し弁当代として毎月10,000円渡しているから、「じゃあ作るから400円ちょうだい」って言ったら「嫌」と言われました。


手作り弁当代請求するのおかしいかな?
だって仕出し弁当代はあげてるし、、、


タッパー弁当は夫、黒の弁当箱は息子


チーズインハンバーグ、唐揚げ、エビチリ、肉野菜炒め、こんにゃく、ゆで卵

りんごは変色防止でレモン水に浸し中


息子の方が量が多く見えますが、タッパーの方が深いから容量は一緒です。

今は月に数回のお弁当だけど、高校生になったら毎日?!
いやだー