この夏の大きめの出来事と言えば、息子がプチ1人旅をした事!!


お盆休み、5泊6日で北海道へプチ1人旅しました。


中学生が1人で泊まれる宿がなく、寝泊まりは親戚宅にお世話になりました。なので、完全な一人旅ではないですが。
朝と夜以外は1人で観光しました。





成田空港まで見送ろうとしたら、「1人で行くから!」との事で、お見送りは玄関まで〜。

旅中は、頻繁にLINEしたり、GPSでもチェックしました。
心配し過ぎてソワソワしっぱなしでしたよ。



使った金額の把握、行った場所などは写真と共に報告してもらいました。



1日目

成田空港→新千歳空港。
お盆で混雑してそうなので、余裕を持って成田空港へ。

飛行機は20回程乗った事があるから流れは分かって混雑はしていたものの、スムーズに搭乗できたみたい。




新千歳空港のラーメン道場
飲食店に1人で入るのもお初な息子。

味噌ラーメン 980円



その後、エアポートに乗り親戚宅へ。



2日目

札幌観光。

雨の為、屋外はほとんど観光できず。

札幌オリンピックミュージアム

大通公園
札幌駅
白い恋人ミュージアム 400円






3日目

前日が雨だったから札幌観光リベンジ。

テレビ塔 500円



大通公園 

焼きとうきびワゴン  500円



北大



期待外れの時計台




味噌ラーメン   950円

13歳が1人で気軽に入れそうな飲食店を探すのも苦労したらしい。





北海道神宮





神宮茶屋の福レ餅   250円





大倉山ジャンプ競技場

リフト 1,000円



展望台 ソフトクリーム 450円





円山公園





4日目

小樽観光





六花亭




アイスバターサンド 260円
雪こんチーズ 260円




わらび餅  389円
茶和々って、、、北海道じゃなくてもどこにでもあるような、、、








トロサーモン丼 1,210円





5日目

エスコンフィールド






ラーメン 1,000円
ソフトクリーム 450円





6日目 最終日

きのとや ソフトクリーム 450円




北菓楼 パイシュー 300円




お土産 約6,000円



お願いしていた北菓楼の夢風船
相変わらず美味しかった!




親戚へ買って行ったお土産 3世帯分 約10,000円
お礼の贈り物 約10,000円


今回の息子(中2)の北海道旅の費用総額。
5泊6日

約105,900円でした

内訳
飛行機代 成田⇔新千歳 約55,000円
バス、電車代      約12,000円
飲食代         約11,000円
お土産①        約6,000円
お土産②        約10,000円
お礼贈り物       約10,000円
入場料等         1,900円


朝ご飯は5回と夜ご飯4回は親戚宅でお世話になりました。
昼ご飯は毎日1人で外食しました。






飛行機代は5日前位に予約しました。LCCだけどお盆休みだし直前だしそれなりに高い!時期をずらせばかなり安いけど。


ラーメンばかり食べたから飲食代は安く済んだかな。
ジンギスカンやお寿司食べてたら高かったよね。


家族3人で行ったら、親戚宅に泊まるってのは無理な雰囲気だし、夜もほば外食だから、ホテル代や飲食代や観光で全部で45万〜50万円位は掛かっていたのかも。





バス電車代はスイカに15,000円チャージしておいて、お小遣いとして現金25,000円を渡し、これでやりくりするよう言いました。


毎日自分で予定を決めて下調べして、色々と検索しながら1人で観光して、1人外食も何回もして、13歳の子にとっては刺激と経験になったんじゃないかな。