
2022年の秋冬から始めた当時11歳の息子の歯列矯正。
12歳の今、1年ちょいで小児矯正が終了しました。
と言うか、小児矯正だけでは終わらなかったー。
大人の矯正に移行しないといけなくなりました。
小児矯正で終わらせるにはもっと早く始めないといけなかったと、今答えが出ました。
小児矯正の間は何年掛かっても何回通っても全額一括先払いのトータルフィーシステムの矯正専門歯科の方を選びました。
小児矯正期間が1年間でも4年間でも同じ額なので、歯並びがかなり悪く長期掛かると言われた息子の場合、トータルフィーの方がお得かと思ったんです。
長く掛かっても小児矯正で終わればお得!
が、急成長してもうすぐほぼ永久歯となったしまう今、もう小児矯正はできなくなりました。
小児矯正料金、495,000円が1年間で終わってしまいました。
大人の矯正は種類にもよりますが、95万円〜145万円。
高い。
お子さんの歯列矯正に悩まれていたら、早めに始めた方がいいです。
11歳開始は、小児矯正開始には息子は間に合いましたが、大人の矯正もしなくてはいけない確率が高くなり、ただでさえ高い治療費が倍以上掛かる事になります。