この前、キャンプをしてきました。
私、移動や準備や片付けとか、手間や時間が掛かる事は嫌いです。
基本、楽がしたいです。
でも、子供の為と思うと少し頑張れます!
凝ると大変だから、手軽に色々済ませたいです。
今回の所は渋滞もなく、サクッと1時間で到着。
これぐらいがいい!
あの膀胱炎以来、遠い所の混雑時の移動が苦手になりました。
テントも簡単テントで15分で設営。
むしろ15分も掛けたくないから、ワンタッチテントとかが欲しいです。
すぐ壊れるだろうと思っていたこのテント、何度か使っているけど雨も風も耐えてくれて優秀です。
コスパいい!
新しいファイアースターターを買いました。
100均のファイアースターターはなかなかつかなくて息子が自信を失ってたけど、こちらを使ったら簡単に火がつきました。
食べるのも楽がしたい!
凝った物より、簡単に焼くだけの物がいいです。
焼肉とかで十分満足できます。
このコンロももう何年もずーっと活躍中です。
ウッドストーブも便利です。
火起こしから調理、ミニ焚き火までできて、使いやすいです。
二次燃焼を見るのも楽しいです。
朝はホットサンドメーカーで焼きおにぎり。
見た目はまずそうだけど、香ばしくておいしかったです。
ご飯はメスティンで炊きました。
息子のお弁当箱にも使っていて、これも買って良かったです。
行けば、楽しい!ってなるけど、帰宅後の後片付けが大変。
もっと楽に楽しめる方法探さないと!