いろんなジャンルのお勧めできる内容を紹介

いろんなジャンルのお勧めできる内容を紹介

 このブログでは、さまざまなジャンルで皆さんの実生活に役立つ情報を提供していきます。 実際に体験した内容や信頼できる友人・知人から得た情報なども紹介していきます。

 コーヒーでも飲みながら、気楽にご覧ください。

 
Amebaでブログを始めよう!

 

oka

 

 「一枚のシートから立体のカブリモノを制作する」 日本で唯1人の 「カブリモノ作家」の 『チャッピー岡本』さん。

  子どもから大人まで、一枚のシートから、実物大の型紙を使って、立体のカブリモノを作成することが出来ます。また、自分が希望する 「カブリモノ」 のオリジナルオーダーも受け付けているようです。

 カブリモノを作る も出版されています。(一番下に例示していますが、アマゾンで検索すれば出てきますよ)

 アマゾンでも取り扱っていました。  親子でワイワイ言いながら、作って楽しむには最適なものだと思いますよ。

  ① カブリモノで遊ぼう―1枚のシートで変身・変心!  (大型本 2008年7月)   1,050円

  ② カブリモノdeへ~んしん! (大型本 2008年7月18日) 1,680円

  完成品の「カブリモノ」を欲しい人は、「カブリモノ.Com」サイトの、一番上にある「ショップ」から購入することが出来ます。

  完成品としての「カブリモノ」は、すごい数が掲載され、ネットから希望の「カブリモノ」を選んで、直接、購入することが出来ます。

  一度、「カブリモノ.Com ショップ」サイトへ訪れてみてください。見ているだけでも楽しくなりますよ。

  もう、随分以前に読売テレビの情報番組で紹介されていたのですが、最近また、関西テレビの「よーいどん」という番組で紹介されていました。

  『チャッピー岡本』のチャッピーとはと、いつもテレビ出演の際に聞かれていましたが、『Change Happy』→『CHAnge haPPY』ということで、「カブリモノを頭に被って変身(変心)すれば、みんな幸せな気分になれるよ!」ということでした。

  アメブロのブログ 「チャッピー岡本のカブリモノ・カフェ」も、個人で開設されています。  

  「そのブログのアドレスも かぶりぃ~な 関西弁風でシャレてますでしょ!」

  http://ameblo.jp/cavrina/

 私が、この『チャッピー岡本』さんの作品を初めて、知ったのは、下の「カブリモノ ギャラリー」にある、『阪神タイガースのカブリモノ』でした。  

  「カブリモノ ギャラリー」のアドレスは以下の所です。

  Http://www.kaburimono.com/gallery.html  

  「カブリモノ.com」サイトのアドレスは以下の所です。

  Http://www.kaburimono.com/index.html  

 

 

 

kaburimono-1

 

 

 「カメラ付き携帯電話の発明者 フィリップ・カーン 氏」について私は全然知らなかったので、調べたことをちょっとだけ書いてみることにします。

 1982年に IT技術者にとっては、ソフトウェア開発に役立つツール(言語)を多数開発・販売し、本当に有りがたい存在であった Boland社(Turbo Pascal、Turbo C、Borland C++ 言語 など)を創業したのです。

 そして、3社目として1997年に設立した Lightsurf社 で発明した 「カメラ付き携帯電話」(特許取得)が Lightsurf社のベースとなったということです。

 カーン氏 が発明(特許取得)した「カメラ付き携帯電話」は、2006年には 全世界で 65億台以上売り上げられたそうです。

 Lightsurf社は2005年の新規株式公開の際に買収され 現在は 電子認証で有名な Verisign(ベリサイン)社が所有しているとの事です。

 カーンが「カメラ付き携帯電話」を発明するに至ったのには、以下のようなエピソードがあったと云われています。

---------------------------------------------------
 1997年に フィリップ・カーンが産婦人科病院で、初めての愛娘の誕生に立会い、愛娘の姿をデジカメで撮ったことに端を発します。 

 愛娘の誕生に感激した カーン 氏が

 「愛娘が生まれ、その写真をなんとか早く、自分の家族や友人たちに、その写真を送信する方法はないものかと考え、IT技術者であったカーンは、乗ってきた自分の車に付いているスピーカーのケーブルを引き抜き、

 デジタルカメラと自分のノートパソコン、さらに携帯電話の3つを、そのケーブルで繋いで、デジタルカメラからパソコンに、撮影したわが子のデジタル写真を取り込み

 それを携帯電話の電波に乗せて、友人たちに無線データとして送信した事が、初めてデジタルカメラと携帯電話がつながった瞬間(出来事)だったといいます。

 カーンは、このアイデアをもとに、「 カメラ付き携帯電話 」の特許を取得

 これが『 世界で初めてのカメラ付き携帯電話を発明するきっかけになった 』というのです。

----------------------------------------------------

  「フィリップ・カーン」に関して解説されているウィキペディアのサイトアドレスは
 
 キーマンズネットのキーマンズ列伝 の ひとつとして フィリップ・カーン氏について詳細な内容である 「Turbo Pascal と カメラ付きケータイ の意外な関係! 世界初カメラ付き携帯電話開発者の波瀾万丈人生」 が掲載されているサイトアドレスは
      http://www.keyman.or.jp/at/30005210/ext/

    ★ もし、上のアドレスでアクセスしたとき ログインIDなどを要求される画面が表示された方は 次の対処で簡単に内容を見ることが出来ます。 しかし、このサイトの新規会員(無料)になっていた方が、すごい情報を提供してくれるので、儲けものですよ!!

    https://www.google.co.jp/ の検索窓に 「Turbo Pascalとカメラ付きケータイの意外な関係! ~フィリップ・カーン氏」 を 検索キーワードとして検索して、表示された検索結果のリンクをクリックすると、ログイン無しでアクセス出来ますよ。

 「Borland 買収される、Delphiの栄枯盛衰」 というサイトアドレスは


 「Borland から CodeGearへ」 というサイトアドレスは

 「フィリップ・カーン」(monobook) のサイトアドレスは


kahn1

choke1
 卒業式の季節が近づいてきましたね。
 
 先日、TVで ほっこり するような話を見たので、ネットで調べてご紹介することにしました。

 それは、教員採用試験に未だ合格していないで、産休の美術教員の代休の常勤職員に採用された、一人の美術教師 小野大輔さんの話です。

 「黒板に教え子の笑顔 チョーク絵、言葉で伝えきれぬ感謝」
                                                            (朝日新聞電子版2014・12・24

  この新聞記事を読んでみると引用・転載した方が内容自体が伝わるのではと思い、記事を引用・転載する事にしました。、

-----------------------------------------------------------
 『 心を通わせた教え子たちの卒業記念に、似顔絵を。 』

 佐世保西高校の美術教諭、小野大輔さんが、そんな思いで黒板にチョークで描いた作品などを紹介する 「チョーク絵」 の展示会が、長崎市の県立図書館で開かれている。

 小野さんが 「チョーク絵」 を描き始めたきっかけは、西海市の崎戸(さきと)中学校で美術教諭が産休に入り、2010年9月から常勤講師を務めたことだ。

 全校生徒30人の小規模校。生徒一人ひとりと向き合うことができた

 教員採用試験に落ちたり、美術展に出品した作品が落選したりして、落ち込んでいた小野さんを生徒たちが励ましたくれた

 「あの子たちのおかげで今も教員を続けられている」 と小野さん。

 卒業式前夜。小野さんは卒業式で何ができるのかを学校で考え「言葉では感謝を伝えきれない」と悩んだ。

 「形ある何かを表現しいたい」と考え、何気なく、黒板に生徒の似顔絵を描き始めた。

 「これなら明日までに13人の顔を描ける」

 一晩中、チョークを必至で走らせた。

 それぞれの生徒の一番いい笑顔思い出して描いたという。

 卒業式当日、投稿して黒板の絵をみた生徒たちは驚き、「ありがとー」と喜んでくれた。
まだ見ていないクラスメートに教えるため、教室を飛び出した生徒もいた。

 小野さんの専門は油絵だったが、それ以降、 「チョーク絵」 という独自の分野で作品を作り始めた。美術教諭として採用され、佐世保西高に赴任した今も、生徒の似顔絵を描いている。

 だが、チョーク絵は残すことができないことが悩みだった。

 そんな時、「チョーク絵を模して、白の絵の具を使い、チョークのようなタッチで油絵を描くこと」生徒がアドバイスしてくれた。

 チョークで描いた作品をもとに、油絵として改めて描いた初めての作品は、2011年の日展で特選に選ばれた。

 「全部、生徒のおかげなんです」
---------------------------------------------------------

 -----卒業生のチョーク絵ーーーーー

 「黒板に教え子の笑顔 チョーク絵、言葉で伝えきれぬ感謝」というサイトアドレスは

 県立長崎図書館で企画展 「チョーク絵って」-佐世保西高の美術授業生徒作品も

 「小野大輔 第43回 日展で特選」というサイトアドレスは

 「崇城大学(そじょう だいがく) 小野大輔 大学院美術専攻卒業生がテレビ出演」という内容が掲載されているサイトアドレスは

  小野さんが描いた 「生徒の 感動のチョーク絵」が見れる  下記のGoogle画像表示用サイトアドレスは、 キーワードに 日展 小野大輔として Google画像を検索し、最初に描かれた生徒たちのチョーク絵と 日展入選のチョーク絵だけが、直ぐに確認出来るようにしたものです。


----------------------------------------------------------

choke2

choke1




★ 携帯電話内にセットされていた充電池裏シール
sasaki-seal-1
 ノートパソコン用充電器の裏に貼られていた銀色のシール

siru02

 ノートパソコンを始め、スマホ、携帯電話などの充電器・充電池の裏に、貼ってあるシールアルミニューム」で作られていることを知っていましたか?

 一般的に充電器は、100V(ボルト)のコンセントに差し、それを各種の機器で使う電圧に変換する機能(変圧回路、交流を直流にする整流回路)をもっているのです。

 そのために、どうしても発熱するのですが、一般的には約40℃位の熱を持つようになります、(充電器の周りの温度によりますが)。

 ですから、携帯電話の充電器とともに入っている説明書には、『充電器の動作時には周辺温度が、0℃~40℃でご使用下さい。などの、注意書きが書かれているのです。

 このシールは、一般的に2つの素材を貼りあわせて製造されているそうです。

 テレビで解説していましたが、


1つは「さまざまな、注意事項を印刷するための 『ペットフィルム』、

もう一つは、直接、充電器に貼り付けるための『アルミニューム』で作られているシールです。

 この『アルミニューム』シールというのが、すごい役割を担っているのです。その役割とは、変圧する際に生じる熱を放熱することなのです。

 このアルミニュームシールを貼ることで、充電器・充電池 内部の熱を約2℃~4℃下げることができるというのです。

 すごいですね。

 わたしは、これを知るまでは、充電器が高熱になり、まわりの紙類などが、発火してはと心配して、贈答品として贈られてきた海苔の空き缶(横20センチ×縦10センチ)位のものを、口の開いている方を下にして、その上に充電器をおいていました(と、いうのも、24時間ノートパソコンを稼動させていて、その場に、私自身が居ない状況が多々あったからなので・・・)

 このアルミシール(PLシール)アイデアで、神奈川県横浜市にある、株式会社 佐々木シール製作所が「特許」を取得し、今では、充電器の表示シールにおいて、なんと現在、80%のシェアを誇っているそうです。

 特許庁のサイトでこの特許を検索すると、「【登録番号】実用新案登録第3072823号」として平成12年(2000年)11月2日から効力を発揮できるようになっていました。(下図)

sasaki01


 この会社の佐々木社長のモートーは、

 『当たり前のことを、ちょっとひねれば、便利なものが出来る』

 その通りですね。でも、それだけでダメで、常に時代の流れをみるための、アンテナをはっている努力は必要ですよね。

 株式会社 佐々木シール製作所 のサイトへのアクセス先アドレスは以下の所です。

http://www.sasaki-seal.co.jp/

 「佐々木シールブログ」 もあります、アドレスは以下の所です。

http://blog.goo.ne.jp/sasakiseal 

siru01



sasaki-seal-2

sasaki1

 女性につきまとい、ビデオカメラで盗撮したなどとして、ストーカー規制法違反容疑で逮捕された金沢市職員の男が、映画館にビデオカメラを持ち込み、上映中の人気アニメ映画「宇宙戦艦ヤマト復活編」を盗撮、複製し著作権を侵害したとして、石川県警により2010年7月23日に、映画盗撮防止法違反などの疑いで書類送検されました。

 「映画盗撮防止法適用」で逮捕・書類送検されたのは、金沢市森本市民センターの男性主任。

 石川県警によると、映画盗撮防止法を適用し摘発したケースは、2007年8月の同法施行以来、全国で初めて

 この「映画盗撮防止法適用」は、映画館で上映される映画の隠し撮り防止を目的とした法律。

 海賊版の販売などを禁じる一方で、私的使用を目的とした複製には著作権が及ばないとした著作権法の規定を補完するため、2007年8月に施行されたもの。

 書類送検容疑は、2009年12月22日深夜から翌日未明にかけ、金沢市内の映画館にビデオカメラを持ち込み、上映中だった「宇宙戦艦ヤマト復活編」を盗撮、複製し著作権を侵害した疑い。

 石川県警によると、中島容疑者はビデオカメラをジャンパーで隠した上、小型の三脚をひざの上に乗せて盗撮。きれいに撮影できるまで、日を改めて3度入館し、隠し撮りを繰り返していたという。

 石川県警が6月、ストーカー規制法違反容疑で中島容疑者の乗用車内を捜査中、映画の画像を収めたSDカードが見つかり、隠し撮りが発覚したといいます。(共同通信 2010年7月23日)


 この記事が掲載されている「47news」のサイトアドレスは

http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072301000808.html

 このブログサイトでも、この「映画盗撮防止法」に関する記事を掲載していました。 その内容を下に転載しておきます。

=========================================================
2010-07-05 07:30:10 
テーマ:
 最新、いい映画が立て続けに上映されているので、家のものとよく一緒に映画に行くのですが、ここ一年程は全然いっていませんでした。なぜだろう・・・?

 で、上映の前に毎回、『映画盗撮防止キャンペーン』アニメが流れていました。

 そこで、初めて、盗撮犯罪に対する刑罰について、量刑が重くなったことを知ったので、ネットで再度アクセスして内容を読んでみたので、その一部分を転載しておきます。

 「劇場内での映画の撮影・録音は立派な犯罪となります。また、こうした盗撮映像のDVDの作成や販売、WEBでの公開も犯罪です。盗撮行為に対する量刑も大変重く、『10年以下の懲役、もしくは1,000円以下の罰金、又は、その両方が科せられます。』

 確かに、大阪の日本橋や駅前に、簡易テーブルをおいて、海賊版と思われる最新映画(まだ上映中なのに・・・)のDVDを販売している、ちょっと危なさそうな人たちを、以前はよく見かけていました。

 もう少し、調べてみようといろいろ調査した結果。

 2007年5月に 『映画の盗撮の防止に関する法律案』 が可決・成立したということでした。
 2007年8月30日から施行されています。

 それまでは、映画館での盗撮は、著作権法の定める“私的使用目的”にあたり、盗撮行為そのものを取り締まることが出来なかったというのです。

 そこで自民党の、「コンテンツ産業振興議員連盟」が 「映画の盗撮の防止に関する法律案」 の素案を提出し、可決・成立したとのことでした。

 『映画盗撮防止キャンペーン』の内容が記載されているサイトへのアクセス先アドレスは以下の所です。このページには、映画館内で上映されているアニメのキャンエーンCM動画やキャンペーンポスターにも、リンクしてあるので一度、ご覧下さい。

http://www.eigakan.org/legal/

eiga1


 


key1

 

 

key2

 

 

key3

 

 1974年設立で、「レーザーセンサ、流量・圧力センサ、変位センサ、画像センサを始め、バーコード・2次元コード携帯端末」などの開発・製造で有名な、株式会社キーエンスが、皆さんが日常生活でよく目にするバーコードや2次元コードに関して

 一般の人にもわかるように、図などを使用して分かりやすく仕組みや種類、歴史、違いなどを解説してくれているサイト

 「まるごとわかる バーコード、2次元コード、RFID」を公開しています。

 このサイトのコンテンツとして次のようなメニューが用意されています。

 ①バーコードに関して

  ・バーコードのしくみ
  ・バーコードの種類
  ・JANコードとは
  ・ITFとは
  ・標準物流コードとは
  ・CODE39とは
  ・NW-7とは
  ・CODE128とは
  ・EAN-128とは
  ・バーコードリーダの上手な使い方

 ②2次元コードに関して
     
  ・2次元コードの歴史
  ・バーコードと2次元コードの違い
  ・2次元コードの種類
  ・QRコードとは
  ・Data Matrixとは
  ・PDF417とは
  ・Maxi Codeとは
  ・Veri Codeとは

  「バーコードの規格と読み取りノウハウが学べるサイト」のアドレスは

http://www.keyence.co.jp/barcode/special/codereader/lecture/

 

key4

 

 

key5

 


 2012年度に日本初めてのGPS衛星「みちびき」の「準天頂衛星システム」の打ち上げ・運用に成功しましたね。

 現在市販されている一般的なGPS付き携帯では、場所を特定する機能しか搭載されていませんが、このみちびき GPSからの情報も利用できる携帯では、一般的な普通の生活を過ごしている人たちにとっては「より便利」になると思われますが、

 「ちょっとした悪さをしている人たちには脅威になるんですよ」

 というのはGPSによる場所特定には3台のGPS衛星を使うのですが、この「みちびき GPS」からの情報も使用できる4台のGPS衛星を使う携帯機器が出ると 「高さ」まで判定できるので、あるビルの何階に居るのかもわかるようになるのですよ。「ご注意を!!!」

 では、GPSによる場所特定の原理の説明にまいりましょう。


 GPSは、米軍の軍事技術の一つで、地球周回の2万キロメートルの軌道に30基程度配置された人工衛星(GPS衛星)が発信する電波を利用し、GPS電波受信機(GPS機能付き携帯など)により緯度・経度・高度などを計算により、自分が地球上のどこにいるかを正確に数センチから数10メートルの誤差で割り出すことができるものです。  

 米国防総省の管理するGPS衛星(正式には「NAVSTER衛星」と呼ばれます)は高度約2万キロメートルの6つの静止軌道面に、それぞれ4つ以上、計24個以上が配置され、約12時間周期で地球を周回しています。

 約7年半で寿命を迎えるため、毎年のように新しい衛星を打ち上げて軌道に投入しており、概ね30個前後の衛星が常時運用されています。

 GPS衛星は高性能な原子時計を内蔵し、1.2/1.5GHz帯の電波で時刻を含む距離データを地上に送信しているのです。

 GPS受信機(GPS機能付き携帯など)は、複数のGPS衛星からの電波を受信し、それぞれの衛星自身の位置情報と、距離情報を受信することにより、現在位置を測定することができるのです。

 3つの衛星が見えるところでは緯度と経度を、4つの衛星が見えるところではこれに加えて高度を割り出すことができるのです。

 このことを分かりやすく図示したものが下図であり、その図を用いて解説していくことにしましょう。

 GPS受信機(GPS携帯など)はGPS衛星の位置情報と、GPS衛星(静止軌道上の人工衛星)までの直線距離しか取得できないという事が基本的な事項です。(忘れないで下さいね)

 どういうことかというと、下図①で距離 ZだけがGPS携帯として取得できる値なのです。

 の値は、静止軌道の2万キロメートル(正確にはそのGPS衛星の位置情報(緯度・経度・高さ)の高さ情報ですから、直角三角形の残りの1辺である Xの値は、ピタゴラスの定理を用いて求めることができます。

 これをGPS受信機側で計算し、Xの値と、GPS衛星の位置情報(緯度・経度)を用いて該当する円周が求められるのです。

 どういうことかというと、AのGPS衛星からみるとGPS携帯は下図②、下図③で見られるように、Xを半径とする円周上のどこかにあるということまでは、分かるのですが特定することは出来ないのです。

 そこで、特定するために、下図④のように最低3個のGPS衛星からの情報を使用します。

 そうすると、下図⑤のように3つの円が重なる交点 1つが最終的に求められます。

 この交点の(緯度・経度)の位置に、GPS携帯があることがわかるのです。

 日本初めてのGPS衛星「みちびき」の「準天頂衛星システム」に関する記述があるウィキペディアのサイトアドレスは

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%96%E5%A4%A9%E9%A0%82%E8%A1%9B%E6%98%9F%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0 


 「GPS衛星」に関し詳細な内容が記載されているウィキペディアのサイトアドレスは 

 http://ja.wikipedia.org/wiki/GPS%E8%A1%9B%E6%98%9F 

 「GPS(グローバル・ポジショニング・システム)」に関する詳細な内容が記載されているウィキペディアのサイトアドレスは

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0

いろんなジャンルのお勧めできる内容を紹介-GPSE-1


いろんなジャンルのお勧めできる内容を紹介-GPSE-2


いろんなジャンルのお勧めできる内容を紹介-GPSE-3
  

 

woman2

woman1

woman3

woman4

 「すべての働く女性のためのポータルサイト」と銘打った「日経ウーマンオンラインサイト」が、2009年9月8日から日経BP社により運用開始されています。

 「日経ウーマン」「日経ヘルス」「日経ヘルスプルミエ」という日経BP社の女性誌を中心に様々な情報を収集し、

 「キャリアアップしたい」
 「豊かに暮らしたい」
 「もっとキレイになりたい」

 と願う、働く女性のニーズに多方面から応えていく内容とする方向でコンテンツが更新されつづけています。

 上記、日経BP社の女性誌三誌で好評だった特集を再構成したスペシャル企画や本誌連動企画、また日経ウーマンオンライン独自のオリジナルコンテンツを毎日発信し、さらに、多数のコラム陣による連載もされるとのことです。

 2009年10月からは、新たに読者参加型コンテンツ(CGM)であるコミュニティ「女子部」を設置し、女性たちが自由に情報を発信しあえる仕組みも用意されて、さまざまに発展し続けています。

 現時点で、カテゴリとして用意されているのは、
 
 ① キャリア & スキル
 ② ヘルス&ビューティ
 ③ ライフ
 ④ マネー

 「WOMANまとめ ~今 気になるキーワード」

  ① ほうれい線
  ② 転職
  ③ アラフォー
  ② 独身
  ③ セックスレス
   ④   手帳・ノート

 「仕事で困ったときの虎の巻」

  ① 1カ月で脱・初心者! 仕事が早くなるエクセル術
  ② 便利技を覚えてストレス知らず! スイスイ進む PC操作 虎の巻
  ③ 1カ月でマスター! 働き女子のビジネスマナー講座
  ④ 伝え方が9割 特別教室

 トピックとして興味が惹かれる 「無料であなたの ”適正年収”を査定!(日経キャリアNET)」
出来るアドレスは

https://career.nikkei.co.jp/contents/market/?adid=NW_IA_T

 働いている女性の方は一度 訪れてみてはいかがですか?

 「日経ウーマンオンライン」サイトアドレスは

http://wol.nikkeibp.co.jp/?rt=nocnt

woman5
bookoff11

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】
★ DVD・CDなら3点以上という条件だけ!
上のロゴをクリックすると買い取り申し込みサイトへ直接アクセス出来ます。

bookoff11



sunaga2

 先日、部屋を片付けていたところ、棚の上においてある一枚の詩が書かれた色紙に気が付きました。

 今まで、仕事などにかまけて忘れていた気持ちに、「ハッ!」とさせられました。

 その詩は、今から25年ほど前(1984年頃)、大阪駅前の路上で、須永博士(すなが ひろし)さん自身が、その場で色紙や小さな木枠上の白い紙上に書かれた詩を、販売されていたものでした。

 その時には、「なんと、ほのぼのとした、温かみのある詩だろう」と気に入り、すぐに購入しました。

 その翌年、サークルの集まりで八ヶ岳に合宿に行った時、清里の「小さな夢の展覧会」というところで、「須永博士」さんが「旅の詩人」で全国を放浪しながら、詩をしたためては、私が購入したように、人との出会いとふれあいの中で販売されていることを初めて知ったのです。

 最近の動向を知りたくなって、ネットで調べてみると、私のように感動された方が多数いらっしゃるようで、さまざまな情報を得ることができました。

 アマゾンサイトで「須永博士」の詩集も販売されています。

 ちなみに、25年前に、私が購入した詩は、日が当たらないように、また、汚れないように、サランラップでセロテープ止めにして、今でも綺麗な保存状態です。

 下図のものです。

 気に入っているので、下に記載しておきます。

 『人間が人間らしく
     生きるってことは
  人に対してのやさしい思いやりや
  自然に対しての
     美しい感情や
  自分にふさわしい
   生きかたを
    することなのに
  いつのまにか
   人間が人間らしく
    生きるってことは
  どうでもいいことになりそうなんです』

 もう、おそいかも知れませんが、もう一度、原点に立ち戻ってみるつもりです。

 ネットで調べて初めて知ったのですが、九州の熊本に「須永博士(すなが ひろし)」さんの美術館があるそうです。

 九州の熊本に旅行などで行かれる方は、ぜひ一度、訪れてみてください。

 ほんとうに、「こころがほっこり」しますよ。

 須永博士の公式ホームページのサイトアドレスは以下の所です。

  http://www.sunagahiroshi-b.com/

 熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館にいらっしゃるスタッフのブログが開設されている、スタッフブログサイトのアドレスは以下の所です。住所や連絡先も記載されています。

  Http://blog.goo.ne.jp/sunaga-hiroshi-b/ 

 sunaga1

sunaga2

====================================================

不要なDVDなどの処分には最適ですよ!
送料無料の条件はDVD/CD/ゲームのいずれかが3点以上だけ!
下のロゴをクリックして予約!

ブックオフオンライン

ブックオフオンライン
====================================================

tei1

tei2

 『らくらくタクシー』は、JR北海道グループが開設運営している「日本で唯一!定額料金タクシー予約・すぐに呼べるサイト」

 当初は、大都市圏内だけだったんですが、現在(2015年)では、北は北海道から南は沖縄まで、この仕組みに魅力を感じ賛同しているさまざまなタクシー会社が参加して、全国規模でのサービスに拡がっています。

 特に、旅行先などの、空港や駅からの送迎や観光タクシーがお得なようです。

 ① タクシー料金を調べる

 ステップ1.出発地・到着地を設定 (経由地を3箇所まで指定できる)
 ステップ2.タクシー料金を検索
 ステップ3.タクシーを予約

   事前予約することで、格安な定額料金タクシーを利用することができる。

 ② 今すぐタクシーを呼ぶ

 ステップ1.出発地を設定(GPSで現在地情報から住所取得することも出来る)
 ステップ2.タクシー会社を検索
 ステップ3.タクシー会社へ電話

  電話で直接配車以来できますが、定額料金ではありません。

 ③ タクシーの利用履歴から予約する

 ステップ1.利用履歴を選択
 ステップ2.タクシー料金を検索
 ステップ3.タクシーを予約

 私は、携帯電話での利用のほうが便利なので、そちらを使っていますが、

 会員登録(無料)すると、確認メールが送られてきますので、その段階でパスワードなしでログインするを選択すると、携帯電話に内蔵されている端末固有番号を利用した認証方式を利用するようで、登録後は、このサイトにアクセスするだけで、自分の名前が表示されますので、すぐに、タクシーの検索から予約まで、簡単な操作でできますよ。

 旅行先などで、利用するには便利なタクシーの、携帯予約サイトではないでしょうか?

 運用もJT北海道グループが行っているので、安心できると思いますが・・・。

 パソコンで予約できるようにもなっています。
 パソコンで予約してみようという方は、下に記載したパソコンサイトからどうぞ。

 「日本で唯一!定額料金タクシー予約サイトの『らくらくタクシー予約』」サイトへのアクセス先アドレスは以下の所です。(パソコン版)

http://www.rakurakutaxi.jp/ 

また、ペットと一緒に移動できる「定額タクシーサービス」もメニューとして用意されています。

http://www.rakurakutaxi.jp/customer/static/pet.html

 携帯サイトの『らくらくタクシー予約』サイトへのアクセス先は以下のアドレスです。QRコードを認識させてもアクセスできます。(携帯サイト版)


http://www.rakurakutaxi.jp/m/


tei5

tei6

tei2

tei3

tei4