さてさて、7号食生活が昨日で終わりました。

「がんばるぞー!」って意気込んで始めたわけではなく
「とりあえず1日やってみっか」とゆる~く始めたので
「せっかく昨日食べずに過ごせたから今日も・・・」と
ずるずる最終日まできたという感じです。
覚えてることを書き記しておこう。

2日目か3日目くらいはどいうわけか眠気がハンパなかったなあ。
11日目から3日間はこれまでの玄米+味噌汁の汁のみ。
じっくり出汁をとった味噌汁が美味しくてねぇ・・・。
毎回汁お代わりしたよぉ。汁ぅぅぅ。
14日目からの3日間は味噌汁の具入り。
具が大きいって言ってた安達ゆみちゃんも今年は31かぁ。
私は三十路かぁ・・・ぎゃあ!!!!!!!!!!!!!
味噌汁の具はかぼちゃと大根が好きです。
じゃがいもも好きだけど出来るだけ控えてるねん。しらんがな
誰にも言ってないけど味噌汁にたまねぎ入ってるの嫌いやねん。しらんがな


あと覚えてることと言えばうんこさんのことだなあ。
書くよ!
今からうんこさんのこと書くからね!
カレーとか食べてる人は気を付けてね!


16日間で出た回数は4回。
すくねえ・・・。
少ないってのは腸が弱いらしいです。
胃は強いのに腸は弱い。
まいっちゃったよたまんないね。

奥さん。。。おもしろいのようんこさん。
みなさんどんなうんこさんされてます?聞くのか
私はたぶん普通のうんこしてると思うんですけど
以前とは違ううんこさんになってたんですのよ。
始めて4日目くらいの初うんこは確か変わりないやつだったと思うんですけど
1週間後とかくらいにでた2回目のうんこがねぇ・・・

幸せの黄色い蛇かと思った。

拝みたくなるくらい。
しかもムシューダ。


まぁ黄色い蛇が幸せとくっつくものなのか知りませんけど。
残りの2回も色がね、薄くて無臭。
おもしろかった。
写真に撮ろうかと思った。
うんこで感心したのは人生で2度目。
1度目は父がバリウム飲んだ日の白いうんこ。
2度と他人のうんこは見たくないけど。


何回うんこって書くんだよ


体重は結局4キロくらいしか減らなかったな。
まあいいや。

そして今日。
記念すべき初めての晩餐は(ほんとは朝だけど)コーヒーとパンでした。
食パンにグレープシードオイル+塩で食べました。
ただ単に好きなだけですょ。(辻ちゃん風)
美味しかった・・・。
でも噛む癖がついたので時間がかかったょ。(辻)

昼にタマゴサンド食べてデザートにヨーグルト食べたら
胃がしくしく言い出したので途中でやめました。
夜にハンバーグ食べてたらまた胃がしくしく言い出したので半分残しました。

なんてデレケート!!!(いや、そもそも食べるなよ)

こりゃ体重もどるのも時間の問題デスネ。
ほとんどうんこの話になっちゃったな・・・。