新緑や万国の花育てをり


ワトソニア(南アフリカ原産)





トキワツユクサ(南米原産)





イワナンテン(北米原産)




キンエノコロ(ヨーロッパ原産)




昨日撮ってきた草花の写真だけで

世界一周できたような(^∇^)



昨日は日本古来からの草花には

出会えませんでした



ワトソニアやイワナンテンは

実際今までに見たことないような気がします



時代とともに、外来植物も増えていくのですね



木々の新緑は

影を作ったり、風を起こしたりして



万国の花たちを育てているのかもしれませんね




日本古来のおにぎり(広島菜ふりかけ)