長持ちしすぎ!

 

 

蛍光灯器具には、蛍光管を点灯させる為の安定器と言う

部品が入っています。仕組みは説明しませんが、これが

壊れると蛍光管がチラついたり、点灯しなくなります。

 

 

この前、某高校の弓道場に設置してある蛍光灯が壊れ

分解してみたら、真っ黒なタイプの安定器が出てきた。

 

これ・・・もしかしたらPCBを含んだタイプ?

 

※PCBは有害物質で、体内に蓄積されると生命を脅かし

 たり、妊婦の場合は奇形児が出来る可能性があるので

  現在は使用禁止で処理方法も法律で決まってます。

 

あれ?でも学校では調査済みでそんな器具は無いはず。

 

 

よく見たら、カタカナでPCBは使用してない!と書いて

あった。ちなみに製造は1973年製。PCBを使ってた

時期は1972年までなのでセーフでしたが・・・

 

50年も使えた事に驚きですわ。

 

1973年と言うと・・私が11歳のクソガキだった頃。

 

 

第四次中東戦争でオイルショックが起きて、石油製品が

無くなる!何故かトイレットペーパーも無くなるぞ~!

とパニックが起き、スーパーに買い物に行く時、私と姉も

「一人1個だから、あんた達も1個持って並びなさい」

とお袋にトイレットペーパーを持たされレジに並んだな~!

 

 

ゴキブリを捕まえる罠の代名詞にもなっている、

「ゴキブリホイホイ」を発売したのもこの年。

もちろん今も売ってますし、今はネズミホイホイ

なんて製品もあるので、日々進化しています。

※おっさんホイホイなんて言葉もあるね~!

 

 

刑事コロンボをテレビで放映しだしたのもこの年。

今の若い人はさっぱり判らんだろうな~!

 

 

オイルショックのおかげで、こういう高性能車の販売が

中止になったりもした遥か昔の話ですが、その当時の照

明器具がノーメンテナンスで今まで使えた事が凄い。

人で例えるなら病院に全くかからず、150歳くらいまで

生きた事になります。

 

流石に50年前の器具修理は不可なので器具交換済み。

 

※追加で

イスラエルvsハマスで戦争が始まりました。地上侵攻

は50年ぶりで、オイルショックの再来か!と一部で騒

がれてますが、今回はそこまで石油の値段は上がらない

と思います。マスコミは色々煽るかもしれませんが、パ

ニックになる必要もないし、トイレットペーパーが無く

なる事もないと思います。まさかストック記事がタイム

リーなネタにつながるとは思わなかった。