日曜大工にしては金かかりすぎ!

 

 

我が家のゴミ一時保管ボックスは大きめ。

 

燃えるゴミ→月&木

ビンカン類→水曜日

プラゴミ類→金曜日

 

時々発泡スチロールゴミが大量に出たり、生ごみが多めに

出た時に、外に放置しておくと色々困った事が起きるので

こんなボックスを作ってゴミの日まで保管しています。

 

 

7~8年前くらいに塗装コンパネとホームセンターで買った

ラティスを組み合わせて収納ボックスをつくったのですが、

 

 

所詮は木材なので雨水などにやられて木が腐って

崩壊してきました。今回はこれを作り直します。

 

 

まず古いボックスを撤去。

 

 

どぶ付けアングルとどぶ付けの金具で骨組み

を作っていきます。とても頑丈なボックスになりそう。

 

 

アングルを切る前に、高速サンダーの刃を交換。

長く使うと刃も減ります。

 

 

アングルを切って金具でつないで仮組中。

 

 

壁は発泡スチロールをアルミパネルでサンドイッチした、アルミ

パネルを使用します。耐久性に優れていて加工も簡単。

 

 

仮組したアングルからボルトを抜き、パネルに穴を

あけて本締めしてパネルとアングルを固定します。

 

 

組みあがった状態。普通ならコーキングを打って隙間を

潰すのですが、ゴミ箱なのでそんな面倒な事はしません。

 

 

フタ部分はどぶ付けアングルで作ると、頑丈ですが

とても重くなるので、アングルを溶接して作成。

 

 

アルミパネルを皿ドリルビスで固定して完成。

 

 

蝶番はドリルビスで固定

 

 

底部分はアルミパネルにし、水抜き用に数カ所の穴を

開けてます。スチールの網を貼る方法もあるけど、イタ

チやネズミが荒らすので底もアルミパネルにしてます。

※以前にフタを開けたらネズミと目があいましたが・・・

 

比較的重くしてあるのは、たまに上陸する台風対策。

費用はアングルやパネルなどで3万円くらいかな?

技術料やスマイルは0円。これで15年くらい使えるかな?