5月12日(土)母の日ピンクなロッテ戦 | 王様の耳は、ロバの耳!!(よく言ったぁー!!)

王様の耳は、ロバの耳!!(よく言ったぁー!!)

こんな生き方しかできません。
ずぼらな私とゆるい家族。あるがままをゆく(笑)

5月12日(日)晴れといえば、晴れ。





昨日も来たのに、今日もエスコン❤





声出しは野村、

始球式は、賢介!

絶対勝つぞ、ファイターズ!!



 
 
本日のお席は、
三塁寄りの3階席1列目。
ファイターズベンチの谷内コーチがよく見えます。
ふふふ。



母の日仕様で、ピンクでかわいい選手と審判。



 


先発は、うちのエース大海。


岡大海に先頭打者ホームラン。
マジか!






試合は、シーソーゲームで、
追いついては、追い越され、
また追いつくという、なかなかおもしろい展開。


相手の小島もいいピッチングで、
先にマウンド下りたのは、うちの大海。




2番手は、お久しぶりな堀くんでした~。
対する先頭に、2塁打浴びましたけど、その後は、落ち着いて、イニングを投げきり



ロドリゲス、

齋藤友貴哉へ継投。

その、齋藤友貴哉、
満塁にして、押し出し〜(T_T)

齋藤友貴哉、いいときとそうじゃないときの差が、はっきりしすぎ! 
頑張って欲しい!
ファイターズで、一花咲かせて!






私は、ブレイクタイムで、
Mr Cheese cakeの、Classic cheese cakeをいっただきま~すスプーンフォーク

いやはや、
マジで美味しいわ。

人生最高のチーズケーキということで、
うんうん!うまい!
一瞬で食べちゃいました。

お高いのでね、一つしか食べられませんでしたけど、機会があればまたたべたいですね。







さて、試合はですね、
9回の裏に、大波乱で、
満塁からの伏見のバースデーヒットと、水野のヒットで、サヨナラ勝ちでございました。

ファイターズファンの喜びようは、まるで日本シリーズの優勝の如しでした。




ただ、
吉井さん、
大変だなぁと思って、
控えめにしか喜べませんでした。

ロッテ、ピッチャー足りなくない?
(ファイターズファンに言われたかないと思いますけど、補強してもらったほうがいいよ!!)←大きなお世話か?






しばらく一軍の試合見に来ないなぁとか、思ったけど、


次は、5月15日のライオンズ戦を、仕事休んで見に行くんでした〜❤

アハハハ〜。