ユゴイのない生活なんて? | はえばる釣り日記(石垣島出かせぎ編)

はえばる釣り日記(石垣島出かせぎ編)

捕ったり食べたりした魚・虫・モノ・人などの記録と,研究や仕事のこと少し.主としてチヌとタマンを追い求めてるつもりなのですが,最近はほとんどオオクチユゴイばっか狙ってるようでもあります

この1週間、毎日遅くまで残業になっちゃって、ぐったりんこ。



明日からのR大セミナー用の講演スライドづくり、金曜夜にようやく開始できたが、写真ほじくり出したり図をイヂったり等にえらく手間どってしまい。土日も日付変わる寸前までがんばったが、ひととおりできたのは今日のこと。


それでも、働き詰めで変なビョーキになりそーな気もしたんで、この間3回ほど川で、2回ほどmy釣り堀で竿出してみたものの、なぜか小さなバイト数回のみで、水揚げゼロ。


大きめのユゴイが川から消える感じの季節って、半年に1回あるんだろうか。行きつけの全ポイント、たたき過ぎてスレちゃったって可能性もあるかもだけど。


というわけで、今回は(も?)、自分のエサの写真しかない。




水曜(20日)の昼は、しましん で。


TS3R0229.jpg

焼肉丼、だったか?


まあまあだけど、前のピリ辛のがよかったな。


この日帰ったら、ブタの肉片を冷蔵したまま数日忘れてるのに気づいて、ちょっと別の香りしてきちゃってたんで、とりあえず腐敗がストップするのを期待して、塩こうじ漬けに。




それをまたしばらく忘れてしまったが、金曜夜に再発見。嗅いだら大丈夫そうなんで、これをメインの具にチャーハン的なモノを作製。


タマゴ余ってたんで、せっかくだからとオムライス風にしようとしたが、ごはんの量多すぎたのか、皿に移す時に爆裂。



TS3R0230.jpg



肉片のいくつかを流し台に落としてしまったが、3秒以内に回収できて、事なきを得た。


見た目わるいが味はまあまあ。1回で喰いきれず、翌日の朝メシもこれだった。




日曜は出勤前に、前回行ったけど開いてなかったうどん屋さん「多楽製麺」へ。


TS3R0231.jpg

TS3R0232.jpg

とり天うどん+ハンダマ天ぷら



さすがに本場SNKの香り高いのには負けるけども、沖縄で食べれるのとしてはなかなか。さいきん本島で分布拡大しつつある丸亀より、こっちのほうが好きかも。



とり天が思いのほかズシリとくる感じで、ハンダマ天はよけいだった。



あと、夜のメニューに馬刺し等気になるモノがいくつもあったんで、こんどワイフ来た時にでも行ってみようかと。





今日は旧正月ガラミのイベントで、職員のうち地元民の方々はみんな、半日~1日お休み。静かな1日だった感じ。



弁当屋さんのひともお休みだったんで、昼に外出たら、やっぱどこもやってなくて。あてもなくさまよってたら、ひとつあいてる店発見。キミ食堂、だったかな。



みそそばがメインのお店のようで、せっかくなんでソーキそばをみそ味で、とお願いしてみた。



TS3R0233.jpg



野菜けっこう入っててヘルシーな感じ。うっかり汁まで飲みほしてしまったが。



しかし、ソーキが硬派な骨つきのモノじゃなく、より安価な軟骨ソーキ(グスミチ)だったんで、ちょいがっかり。



最近、軟骨ソーキが本来のソーキよりもはやっちゃってる感じするけど、そんないいもんじゃないと思うよ。軟骨部分に特にウマ味ないし。



硬派なブツの骨の周りの膜状の部分を味わったり、骨髄をこれでもかというくらい吸引したりするのが、ソーキそばの醍醐味だと思うのだけど。





…さて、講演スライドはちょいボリューム多めな感じなんで、もうちょい圧縮しようと思って、帰ってから眺めてるけども、あんまし身が入らず。



自分から進んでやる学会発表とかと比べると、頼まれ講演はあんまし気合いが入らんような、そうでもないような。いちおう仕事なんで、ちゃんとやらねばならんけど。



ていうか、学会発表も、今までは習慣でやってたけども、実際のところはそんな好きじゃないかも。論文はよく見かけるけど、本人は見たことないという、そういう人に私はなりたい、気もする。



というわけで、明日から3日間本島行き。またしばらく竿出せないなあ。いや、R大の池に何か投げ込んでみようかしらん。