5月の末、決行の日がやってきた。

 

神戸線内で鉄友と合体、三ノ宮で姫路行き新快速に乗り換え、西に向かう。

人多いなぁ。

コロナ中にガラガラに慣れてしまっている。

とはいえ、明石の橋も見えてきたし、そろそろShall we 生ビール

 

姫路着。

麦酒を握ったまま播州赤穂行きに乗り換える。

相生から山陽本線に乗る方が確実なんやけど、今回の目的の1つは、赤穂線を回って岡山に抜けることやからね。

 

播州赤穂着。

乗り継ぎ時間が30分ほどある。

既に入線していた岡山行きに荷物を放り込んで、途中下車。

ほんまはこんなんしたらあかんあせる

前回出雲で入線した「サンライズ」を見物するのに血道をあげていたら、荷物だけ行ってしまいそうになったやんか。

 

何度かピザを食べに来たことがある播州赤穂、こんな駅やったっけ?

持参の飲料はほぼ飲み尽くしたから、コンビニで麦酒とアテを補充。

次なる闘いに向け態勢を整える。

 

荷物さん、留守番お疲れさん。

こちらはさすがに空いている赤穂線に乗車。

見え隠れする海を眺めながら、

もちろん生ビール片手に岡山に向かう。

ここは未踏の区間、帰ったら鉄道地図を塗れるね。

 

乗り換え路線がカ錯綜する、カオスな岡山駅に到着。

乗り継ぎ時間20分、次の乗車ホームを確認してから「おみやげ街道」に走る。

駅弁の価格に物価の上昇を実感しつつ、もちろんロング缶も購入。

暑い時期は、冷えたビールをこまめに調達しましょうニヤリ

 

ルートは山陽本線に戻り、糸崎行きに乗車。

もちろんwith beerで尾道に向かう。

電車で尾道で下車するのは、初めてかも知れぬ。

 

尾道からは、この日のスペシャル。

観光列車「 et SETO ra」に乗るねん。

コロナ禍の真最中にデビューした少し気の毒な生い立ち。

普通の快速(?)やけどグリーン車。

多島美と言われる車窓の風景を楽しみながら、

駅弁喰って、生ビール呑んで、バーカウンターで販売している日本酒もいただこう。

期待大やってんけど、残念ながらの曇り空で何だか映えない。

「青空やったらなぁ」

「ゼータクを言ってはいけない。どひゃ降りの伊予灘ものがたりと比べてみぃ。」

天候が冴えないと、写真は義理みたいに撮った1枚しかなかった。

 

列車は呉線をゆ~っくり走って、広島に到着。

普通に買った乗車券はここが終着点。

有人改札で使用済みのハンコを押してもらって記念品とする。

 

さあ、駅近の宿にチェックインして、呑み屋を求めて出掛けよう。

まだまだ呑みますのよ、1日目の肝臓は元気やも~ん。