シゴトバ3代目の洗濯機、もうそんなに長く使わへんやろ。

最低限の機能だけの、安いのを買った。

 

半年くらい使ってるねんけど、なんか変やねん。

ギュウギュウ詰め込んでも、スカスカでも、

水量検知はいっつも一緒で、しかもスゲェ低い。

コイツ、ケチなんかな。

水道代も、洗剤も節約派?

 

修理を呼ぶ=ゴミ屋敷に他人を入れる

これって、ヒジョーにハードルが高いから、

手動で調整して誤魔化して使っていた。

 

一念発起や、メーカー保証があるうちに訊いてみるか。

そこら中を開かずの間にしているうち、お兄さんがやってきた。

 

「すんませ~ん、半年も経ってから」

「あ、ボクもこの洗濯機使ってるんです」

「どんだけ入れても27リットルにしかならんのですよ」

「そうそう、低めに計りますよね、ボクは無条件に1段階上げることにしています」

 

量を計る仕組みを説明してくれて、

洗濯の水量は、多いにこしたことはないのだと。

すなわち故障ではなく、そういうモノだというハナシ。

 

わざわざ呼んで、申し訳ないわねぇ。

「ついでと言ってはなんですが、柔軟剤の効きが甘いような気がしてます」

「そーなんですよ、そーなんで、ボクは多めに入れることにしています」

 

低価格帯の洗濯機の、柔軟剤投入の仕組みを説明してくれて、

本来あるべきタイミングより、早めに入ってしまうのだろうと。

「2回目のすすぎに入ったら、手動で入れたらいいってこと?」

「それが一番かも知れませんが、ボクは多めで・・・」

 

この洗濯機の特性と、上手く付き合えってことかぁ。

 

最低限の機能は入っているし、それ以外の機能って実際は必要ない。

この洗濯機はよくできていていると思っていると。

 

洗濯機だけでなく、家電なんでも扱っていて、

ブラウン管のテレビだって修理していたとおっしゃる目

雑談をするうち、オーバー50歳だと判明。

 

あん? お兄さん、お兄さんじゃないの?

30台半ばと思って喋ってたわぁ。

マスクって、すごっ!