(1038)正社員日記第514回 恐るべきキーマカレー | 脳出血発症の症状固定なんかぶっとばせ!身体障害者1級の逆襲!!

脳出血発症の症状固定なんかぶっとばせ!身体障害者1級の逆襲!!

令和4年2月に脳出血を発症し、同年7月に退院しました。医者からは症状固定の診察を受け、右手2級、右足3級合わせて1級の身体障害者手帳を取得したおじさんが入院、リハビリ、復職、そして少しでも健常者戻れるよう現在進行形で挑むブログです。

昨日の朝ごはんはキーマカレーでした。




なんせ食欲そそるし、目玉焼きが何とも素晴らしいアクセントです。
半分近くをそのまま食べて、後半は目玉焼きを突き崩して味変すると楽しさ2倍となります。

ですが。
あすけんのデータですがカロリーがびびります。


おいらは玄米のご飯150グラムに少し足りない位のキーマカレー、後軽く牛乳でこんなカロリーなのだ。

もちろんベジファーストの野菜とデザートのヨーグルトもありますが、普通に200グラムの白飯で、キーマカレーも普通に持って、更に牛乳を200ミリ飲んだらほぼ800キロカロリーなのだ。


これは美味しいよねーとご飯追加、カレー追加、ついでに牛乳も追加する人もいるでしょう。


楽勝で4桁なので一日の総カロリーの半分を朝ごはんで取ることになります。


めちゃくちゃ食べたぜ!と言う意識はないと思います。

むしろ昼飯に向けて弾みがついた人もいるでしょう。

昼飯にラーメンとギョウザ行っちゃう人もいるでしょう。


そのもののカロリーも恐怖ですが、更に昼飯以降に弾みもつけさすキーマカレーは敵ですわ。


だって腹6分目ですよ、おいら(笑)。