
フィギュアスケート(サッカーのワールドカップですら)全く見ないので、その競技史における凄さや功績はよく理解していませんが、あそこまでメディア(世間)を騒がす存在だということを見ると、やっぱり凄いんでしょうね

あとびっくりしたのは、浅田真央ちゃんの年齢が26歳ということ、これもフィギュアを見てなかったせいか、何となく高校生か大学生くらいのイメージでしたが、いつの間にかもうだいぶ大人でした

そりゃ自分も含め年をとるはずですねw

いや~月日が経つのはホントに早い

光陰矢のごとしならぬ、光陰レーザーのごとし

しかも人生いつ何が起きるやも分かりません

だからこそ、月並みですが、1日、1日を悔いなく、楽しく過ごすことが大事に思えて来ます

最近特にですが、昔から残された格言というか教訓にならうとこがある気がします

歴史や先人から学ぶことは改めて大切な観点かと

情けは人のためならず、意志あるところに道は開ける、元気があれば何でも出来る、THE格言からややポップな言葉こそ、言うは易し、行うは難しですが、愚直にやって
行くことが大事なんでしょうね

あとは、接する相手のパーソナリティーやバックグラウンド、状況を見た上でカスタマイズして行くことが出来ればベターかと

何か最近この手の話題が多いですが、三十路街道もなかなか奥深いってことでしょうね

さぁ、メンバー全員が三十路街道入りする今年度は、良質な飛躍を目指してあくせく地道にやって行きますので、気長にお付きあいいただけると幸甚です

さてそんな我々の飛躍が見られそうな次回ストリートは、6/17(土)午後@ミューザ川崎前赤レンガ広場です

夏にふさわしい明るく元気いっぱいの曲でお迎えいたします

皆様是非お越しください

おすばん