こんにちは!!
おすばんです!!
ラストライブもハモネプも終え、とうとうおすばん学生生活最後の締めくくりとなるこのブログを書く日がやって参りました!!
まずは、メンバーから一言ずつ皆様への感謝の言葉を贈らせていただきたいと思います!
『おすばんメンバーから皆様へ』
【シマプー(嶋津隆大)】
みなさんこんにちは!!
今日も笑顔で過ごしていますか?かけがいのない「仲間」とばか笑いしてますか?
人間て、まじで一人で生きていくことは不可能で、動物界でも最弱なのではないかと思います。
でも、「仲間」が一人でもいるだけで最強になれます。
「仲間」と一言でいっても、その定義は超人見知りな俺の中ではとても複雑です。
つらい時にふと電話したくなって、飲みながら語り合えて、くだらないことでも笑いあえて、
真剣な時はとことん話し合えて、違うと思ったら本気でけんかできて、とことんけんかしたらまた笑いあえて・・・
とまあ、たくさんありますが、本当に信頼できる仲間は一握りな気がします。
そして、こんな僕でも胸をはって「仲間」と呼べる人は、おすばんのメンバーやおすばんをこころから応援してくれているファンの方々です。
これからまだまだ一人では乗り切れない困難がたくさんあると思いますが。
その時はこんなにたくさんの「仲間」がいることを誇りに思って乗り越えてほしいと思います。
おすばんは、もっともっと人間を磨きあげて、いつの日か復活します。
その時は、応援よろしくお願いします。
【ワタ(綿谷淳)】
これまでおすばんを応援して下さった皆様、本当に長い間ありがとうございました!
皆様からの励ましやエールがあったからこそ、ここまでやってこれたのだと思います!
また皆様にお会いできる日を楽しみに、これからも音楽を続けていけたらと思います!
本当にありがとうございました!
【サンボン(三本松洋行)】
こんにちは、三本松です。
先日、ハモネプへの挑戦を終えて、おすばんは無期限活動休止ということになりました。
僕は、去年の9月におすばんに入り、皆さんに様々な歌をお届けしてきました。
各地で行なったストリートライブや、ワンマンライブ。
色んな方々に見に来て頂き、本当に感謝しています。
そうやって日々を過ごすなかで、僕自身、技術的に成長できましたし、歌う楽しさを改めて実感できました。
勿論、楽しいことばかりではありませんでした。
活動をしていく中で、辛いことや苦しいことが数多くありました。
時には自分がアカペラをする理由が分からなくなりました。
そんなときにいつも支えになっていたのは、僕たちおすばんを応援して下さるファンの方々でした。
ブログへのコメントや、ライブでの差し入れや心のこもったお手紙。励ましの言葉。
そういったものがあったから、僕は今まで頑張って来れたのだと思います。
これからは、皆さんの前で歌う機会はグッと減ることと思います。
しかし、皆さんに支えられた日々を胸に、これから自分自身の道をしっかりと歩んで行きます。
最後になりましたが、今まで応援して下さって本当にありがとうございました。
【チモ(立元洋平)】
おすばんを応援してくださった皆さん、ありがとうございました。私はベースボーカルとしておすばんを支える立場にありながら、音楽的にも運営的にも自信が持てずに活動しておりました。しかし、皆さんの温かい応援のおかげで少しずつ成長しながら楽しく毎日を過ごすことができました。おすばんはこれで休止いたしますが、また皆さんとお会いする機会があれば嬉しいです。今まで本当にありがとうございました。
【カズオ(青木一生)】
こんにちは。パーカスを担当していますカズオと申します。
長かったおすばん生活も幕が閉じようとしています。
思い返すとおすばんに入って丸3年が経とうとしています。
僕は嶋津さん立元さんに声をかけていただきおすばんに入りました。つまり初期メンバーではありません。
しかし、大学に入ったばかりの自分としてはとにかくアカペラをやってみたく二つ返事でおすばんへの加入を承諾しました。
おすばんで歌うアカペラは凄く楽しかった。
俺がおすばんに加入して初めての練習は未だに覚えています。
俺が歌った曲は真っ赤な太陽のトップでした。
来往舎の椅子に座り、メンバー全員が集まる前に中間さんと岩元さんとコーラスの練習をしていました。
初めてハモったときは嬉しすぎて死にそうでしたw
最初は一緒にアカペラをするために集まったメンバー。
しかし時間が経つに連れアカペラを超えて繋がる『仲間』になっていきました。
もちろんメンバー同士でぶつかることは何度もありました。
多分日本で一番喧嘩するアカペラバンドだったと思います。
しかし全てはおすばんを想うが故の喧嘩でした。
ぶつかることを恐れていては成長はできないんです。
僕も何度も辞めたいと思いました。
そして実際にリーダーの中間さんに辞めたいと言ったこともありました。
それ程におすばんの事を考えていたんだと思います。
今思うことは、「続けていて本当に良かった」。ただそれだけです。
おすばんを応援して下さったファンの方々。
皆様からのブログコメント、ライブ会場でかけて下さったお言葉、お手紙、そして笑顔。
全てがおすばんの活力になっていました。
そして、日本で一番見ている人を笑顔に出来るバンドと言う目標は達成出来たと僕は思います。
今まで本当にありがとうございました!!
アカペラサークルWALKMENのみんな。
おすばんのライブを一番盛り上げてくれたのはサークルの仲間だったと思います。
本当にWALKMENには素晴らしい仲間がいます。
ライブ会場でサークルのみんなの顔を見ると凄く安心していました。
本当にありがとうございました!!
今度飲みにでも行きましょう!!
最後におすばんのメンバー。
おすばんのメンバーには本当の本当に感謝しています。
沢山のアカペラの楽しさを教えてくれました。
沢山の笑顔をくれました。
沢山のバカをさせてくれました。
おすばんのメンバーがおすばんのメンバーで居てくれたからこそ、僕は最後までおすばんで頑張れた。
リーダーの中間さん。
トップの嶋津さん。
セカンドのさんぼん。
サードの綿谷さん。
ベースの立元さん。
一足先に卒業した岩元さん。
全員に感謝します。
本当にありがとうございました!
【ナカマン(中間秀一)】
おすばんを結成して4年・・・
本当に色んな出来事がありました・・・
このコルテオもキダムも木下&安田大サーカスもビックリの珍メンバーをまとめるのは骨が折れまくりましたが、今となってはどの瞬間も僕にとってかけがえのない大切な青春の1ページです!!
僕の二十ウン年の人生の中で、ブッチギリの最強に最高な時間でした!!
この記事を書くにあたり、4年間の全てと「これから」の決意を込められるウマイ言葉を探してみましたが、見つかりませんでした・・・
極めて月並みなコトバになりますが、次の言葉に全てを集約させていただきたいと思います!!
僕らおすばんは皆様が笑顔を求める限り、必ず復活しますので、どうぞ、その日を信じて待っていてください!!
本当に今まで応援ありがとうございました!またお会いできる日を楽しみにしております!!
『お知らせ』
最後にお知らせが二点あります!!
①このブログは今後も残します!!
ただ、更新はメンバーの気の向くままにさせていただきますので、よろしくお願いします!!
②おすばんから皆様にスペシャルプレゼントがあります!!
僕らおすばんが学生生活最後の思い出作りに三月某日に行った某東京ディズニ○○ンドで収録した音源です!!
それではどうぞ、お聴きください!!