アフターダーク(三本松) | おすばんぶろぐ【アカペラ】

おすばんぶろぐ【アカペラ】

このブログは2006年に慶應義塾大学アカペラサークルWALKMENで結成され、卒業した今も懲りずに活動している男5人組アカペラバンド『おすばん』のオフィシャルブログです。全員が社会人になり、勤務地が北は東京、南は九州になった現在も月1~隔月の活動をしています。

いま読んでいる小説の名前をタイトルに据えてみました、三本松です。

今日は朝6時ごろに起きて、少しギターを弾いて、筋力トレーニングをして、お風呂に入り、その後朝食をとり、部屋に戻ってパソコンの前に座り、この記事を書いているところです。

この後も、12時まで音とりやギター、読書などに時間を費やし(レポートも書かなくちゃ。。。)3限の講義に出ます。
そして4限も引き続き講義を聴き、6時からサークルの全体練習に出席し、その後バンド練(おすばんではない)に参加して、晩御飯を食べ、家に帰り、またまた音とりやギター、風呂などに時間を費やし、12時前には眠るでしょう。。。

長々とこうして一日の予定を並べてみて、そして結果この通りに一日が進むでしょう!
予定がその通りになるって、なかなか凄いことやと思います。昔はそうはいかなったんじゃないかな、なんて思います。

ちなみにこの「アフターダーク」という小説、村上春樹さんの著作です。
以前、大学1年の頃に読んでいたのですが、その時は特に印象に残らず、今まで本棚の片隅に眠らせていました。
しかし、先日、某ワタタニさんから薦められて、もう一度読み直しているところです。
。。。なかなか面白いです!!(笑)
ページ数も長すぎず、短すぎずで読みやすいし、ストーリーも僕がついていける内容なのです。

秦基博さんの「朝が来る前に」の感じにどこか似ているようですよ!

詳しくは書店で立ち読みなどして確かめてみてください(^0^)/

僕もまだ半分くらいしか読んでいませんが、舞台は渋谷かな?で、深夜0時から午前7時という時間のなかで物語は進んでいきます。

なんか、読んでるこっちもその時間帯に合わせて読んでみたくなります(笑)
実際にやってみるのもアリかも知れませんね。

では、音とりに取り掛かります!!
失礼します!