こんにちは!俺の今年初ブログです!!おすばんを今年もよろしくお願いします。
さて、先日決勝戦が行われた高校サッカーですが、おもしろかったですよね!?全く興味ない方もいらっしゃると思います。私もそこまで興味津々だったわけではなかったんですが、さすがに地元の城西高校(鹿児島)が決勝までいっちゃうと否が応でも気になってしまいました。
残念ながら城西は負けてしまいましたが、大迫選手が10得点あげて歴史を作ってくれたので良かったなぁ、という第三者の無責任な感想を持ちました!この辺は同じ鹿児島出身の岩元さんが自らの経験も踏まえて話してくれると思います。こんなに素晴らしい青春を過ごした彼らは、きっといい大人になるんでしょうね。←親父の口癖ですww
いい大人と言えば、各地で成人式も行われたみたいですね。あんまりニュースを見てないんですが、やっぱり荒れたんですか?この話題っていろいろな見方ができますよね。なぜ荒れると思いますか?
少なくとも私のせいで成人式が荒れているわけではないと思うので(笑)興味はあまりないですが、それぞれの立場の人が自分との具体的な関わりでなぜ成人式が荒れてしまうのか考えてみると、少しは良くなると思います。例えば?うーんと、俺だったら…成人を迎える前の人に自分たちのアカペラを聞かせるとかw
新年早々変なブログを書いてしまった…。このブログでのキャラクターを忘れてしまったみたいです。出直してきます。それでは、また。
あっ、新成人がみんな荒れてるみたいな書き方ですが、ほとんどの新成人のみなさんは該当しないと思います。少なくとも俺が知ってる新成人のみなさんは世間で言われるようには荒れていないと思います。おめでとうございます☆