おすばん合宿2008@神奈川県立 三浦ふれあいの村(青木一生) | おすばんぶろぐ【アカペラ】

おすばんぶろぐ【アカペラ】

このブログは2006年に慶應義塾大学アカペラサークルWALKMENで結成され、卒業した今も懲りずに活動している男5人組アカペラバンド『おすばん』のオフィシャルブログです。全員が社会人になり、勤務地が北は東京、南は九州になった現在も月1~隔月の活動をしています。

昨日今日とおすばん合宿でした!!


先ほど家に帰ってきてほっとしてるところです。


めちゃんこ眠いので簡潔に書きますね( ̄▽ ̄)=3



お世話になった宿泊所は1泊300円と言うパッとみ牢獄と間違えるような宿舎。


メンバー全員一瞬死を覚悟したと思います。


そんなこんなで2日間で練習時間は優に10時間を超えるサバイバルな合宿が始まりました。


バンド単位での合宿は初めてでした。


合宿を一言で総括するならば「予想以上の非常に内容の濃い合宿だった」と言うのが率直な僕の感想です。


合宿でしか出来ない練習って言うのはあるんだなぁとホント思いました。


細かくはここでは書きません。


次回ブログを書く人が書いてくれるでしょう。きっと。


また、深夜4時30分まで中間さんといつもは出来ないようなアカペラやおすばんに対しての深い話(変な意味ではなく)ができました。6時半起床だったので死にましたがww



そしておすばん恒例の沢山の事件が起こりましたw


岩元さんの「熱を出しているのに出しているように感じさせない超スーパーハイテンション術」


岩元さんの「スタジオに大量ガムばらばら事件」


俺の「ハッピーバースデーお尻すりすり事件」


俺の「ひさしぶりに踏みました、犬のうんこ事件」


中間さんの「ラーメン屋のおばちゃん事件」


中間さんの「アイスおじさん事件」


etc.....


残りのメンバーに事件がなかったわけじゃありません。


残りのメンバーの事件が上記した事件よりもあまりにもリアル過ぎるのでここには書かないでおきます。


ライブのMCで話されるのか・・・・・?ww


期待しないで待っていてくださいw




とにかく今回の合宿では普段の練習では学べないことも学べた。


そして確かな手応えを感じた。


メリハリのついた良い合宿だったと思います。






合宿終了後は記念撮影。


お世話になった牢獄 三浦ふれあいの村の前でパシャリ☆









そして折角なのでみんなですぐ近くにある海へε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ


久しぶりの海でみんな興奮してましたww


調子こいてジャケット風ショットwww









そして最後は海に向かって、ワンマンライブの成功と今後のおすばんの成長を誓いました。









みなさんどうぞ今後も温かい目でおすばんを見守ってやってください☆




では☆