醍醐味(中間) | おすばんぶろぐ【アカペラ】

おすばんぶろぐ【アカペラ】

このブログは2006年に慶應義塾大学アカペラサークルWALKMENで結成され、卒業した今も懲りずに活動している男5人組アカペラバンド『おすばん』のオフィシャルブログです。全員が社会人になり、勤務地が北は東京、南は九州になった現在も月1~隔月の活動をしています。

先日の代々木Street(マイク有り)とその後の渋谷ゲリラライブ(マイク無しの生声)では改めてアカペラの醍醐味を実感した!

アカペラは見ず知らずの人同士を大なり小なり、ある一定の時間、とても親密な関係にしてくれる。

これは、人との繋がりが希薄で不安定なこの時代においてすら、なお有効というか、益々有効な力を持っている点で驚異的である

というのも、昨今は多くの凶悪事件のせいで、電車のホームを歩くときも大きな街の歩行者天国をぶらつくときでも常に気を張らないといけなくなってしまった・・・

下手すると、自分の見知った人としかしゃべれなくて当然というような状況において、知らない人に話しかけたりするのが、どれ程勇気が要ることかはお分かりであろう

でも、自分たちがマイクを握って歌うだけで、(マイクがなければ生声で)ただ仲間と一緒に自分の持っている声を精一杯出すだけで、得体の知れない『知らない人』は一瞬にして『同じ感動を分かち合う仲間』となる。

先日の代々木のStreetを見てくれたお客さんの中には僕らと同じようにアカペラをやっている方がいた・・・

つい一時間前まではお互い全く知らない人同士だったにも関わらず、互いに同じアカペラ人を発見した喜びに、気が付けばアカペラを熱く語り、歌い合う仲間となっていた・・・

また飯食った後の渋谷のゲリラライブでも、たくさんの仲間が出来た・・・

その中でもわざわざ僕らに話しかけて曲をリクエストしてくれたお姉さんたちに至っては涙まで流してくれた・・・

自分たちの歌で涙まで流してくれた・・・・あまりに嬉しすぎてその日の帰り道、思わずお袋に電話した(笑)

やっぱアカペラってスゴイッ!!

自分たちの体と熱い気持ちと水とのど飴とピッチパイプと・・・・

もとい、自分たちの熱い想いを秘めた体一つさえあれば、いつでもどこでも、そこがステージと化し、『知らない人』が『感動を分かち合う仲間』になる!!

いや~、アカペラって良いモンですね~

今日のところは、こんなところにしときます!!


>あっ、コメントして頂いてる方々、いつもコメント有難うございます!

一言一言大切に読ませてもらってます!

皆さんの声(コメントは残してないけどブログを覗いてるよって人も勿論含みます)が僕らの力になります!!

これからも応援よろしくお願いします!!!(‐^▽^‐)