こんばんは☺️
OS☆Uのあみーごこと夏川愛実です!


お待たせしました!🙌笑


先月開催されたわたし、夏川愛実生誕祭
Amigo CARNIVALにお越しくださったみなさんありがとうございました😌💓





OS☆Uに加入して、6回目の生誕ライブ。
まだ余韻に浸れるほど本当に楽しかった、、🤣


セトリとかは毎回自分で決めていますが
今回はセトリはもちろん、オープニングと幕間の映像制作、グッズ制作も自分で行いました!

なかなか大変だったけど
自分のやりたいことを自由にできるって
この環境に本当に感謝です。。




セトリは、


ダイスキス

24 -twenty four


未完成アイデンティティ

笑顔の架け橋

SLS


maybe Baby

やっぱ好きでしょ

チクタク☆ラブ

ガンガン☆ダンス


takeForever


-アンコール-

BANG BANG BANG 鼓笛サンバ


my darling

やっぱ好きでしょ

l Say Goodbye



でした〜✨




今回のテーマはサブタイトルにもしたように、カーニバル!


鼓笛隊をイメージして

衣装もそのイメージに寄せて製作していただきました😭✨







本当に素敵に作ってくださって、、

ベレー帽を着用する予定だというのを伝えたところ、大きなリボンをつけてくださって


本当に可愛くてお気に入り😭💓









1曲目のダイスキス。

わたしのソロ曲を1番最初にもってきました!

1曲目に1人でステージ出るとさすがにやっぱり緊張するね😂



でも最初から黄緑一色に染まる景色は本当に素敵でした✨




2曲目の24 -twenty fourは

24歳だから😌笑



というのもあるけど、

OS☆Uの歴史上かなり前からある楽曲で


わたしの生誕ライブの最初の2.3年くらいは毎年セトリに入れてたかな??って言うくらい

好きな曲!



そんな感じでとにかく好きな曲を詰め込みました笑




あと、やっぱ好きでしょを本編とアンコールで2回入れたのは


自分の元々いただいた立ち位置と、

センターの立ち位置と


両方やりたかったからってゆう

ただの欲張りです😚笑

 


だから、

本編→7人で、なっちゃんセンターver.

アンコール→9人で、夏川さんセンターver.


って感じでした!


なのでみんなには微妙に変わる構成を1回のライブの中でやってもらったから申し訳なかったけど😂


OS☆Uメンバー優秀なのでこなしてくれました🤣🤣💗



あと

やっぱ好きでしょの最後のコールの

ガチ恋向上をみんなが唱えるところが特に好きで、


2回も聞けてうれしかったなあー!笑






あとは本編最後のTake Foreverは

絶対入れよう!って1番最初くらいに思ってたかな!



初めてメンバーみんなと作詞した曲。


なんとなく本編ラストに入れたくて、披露しました。

曲中ちょっとだけうるっときたけど多分誰にもバレてない()














アンコール後のソロ曲では

小桃音まいさんの「BANG BANG BANG 鼓笛サンバ」をカバーさせていただきました🎌












小桃音まいさんは

わたしがとてもとても大尊敬してる、大好きなアイドルさんで



きっかけは、台湾の対バンで一緒になってたまたまステージを見た時に心を打ち抜かれまして()



それから大好きになって

もう5、6年くらい経つかな??


早いなあ。。



小桃音まいさんの代名詞に「民族大移動」というものがあって、曲中にファンの人が大移動する!というのが定番みたいで



実際、わたしも昨年の5月に

小桃音まいさんが主催するライブに行った時に


その大移動を経験して

なにこれ楽しい!!となったわけで



数年前からやってみたいなぁとは思ってたけど

この瞬間に絶対やりたい!!に変わってたね!!!



なかなか固定概念?と言うかなんかそういうので

生誕のソロ曲はサプライズだ!!という気持ちも強かったんだけど



事前にお知らせして、みんなで大移動して、コールもたくさんしてくれて、、


そういう一体感を感じられる生誕ライブというか

わたしや生誕委員の皆さまだけじゃなく

会場にいるみんなで作り上げる生誕ライブの形があってもいいんだなあと

思った日でした。



協力してくれたみんな、本当にありがとう!!!



やっぱり中には、移動するのとかちょっと躊躇するなあ、、って方もいるかなって

不安に思ってたけど



本当に全員が一緒にやってくれて

観たかった景色が見られて嬉しかったし


みんな可愛かった😂😂😂




小桃音まいちゃんがステージ上から見てた景色と同じものを

わたしも見られたことがとにかく嬉しい…笑



今思い返しても、幸せだったなあ〜🥹

とずっと浸っていられます🥹



素敵な景色を見せてれてありがとう!!!!










本当にたくさんの方の支えがあって

今のわたしがいるなと。


生誕の度に、毎年思うんだけど

23歳はそれをより強く感じた1年だったなと思います。



キャプテンとして、周りからはわたしがまとめていて引っ張っていると見えますが


受け入れてくれるメンバーやファンのみんながいて

わたし1人じゃ何もできないことを

毎日のように思い知らされる日々です。




いっぱいいっぱいになると

どうしても周りが見れなかったり自分の世界で突っ走ってしまったり


誰もがそう言うことってあると思うんだけど


一歩立ち止まって周りを見る時間が

増えたなと感じます。




メンバーのみんな

本当に仲が良くて、みんなと過ごす時間が本当に楽しいんだよね〜。



楽屋で話してる感覚の

MCの時間がとても好きだったりします。笑



お互いがお互いを理解して思いやれる関係が

今のメンバーの在り方な気がしています


わたしの見解ですが。笑




そして生誕委員の皆さん!

たくさん大変な中準備してくれて素敵な飾りつけもしてくれて






本物のブロッコリーのお花にはびっくりしたけど🥦



わたしの好きなものがたくさん詰め込まれてて

愛を感じるよね🥰🥰



鼓笛サンバで使う旗も作ってくれて、

入場してくれた人みんなの宝物になれたかな。本当に嬉しい😭


(先日、別イベントで甥っ子がふりふりしてくれてました。笑)








24歳もわたしはわたしらしく、

自分が好きな自分でありたいなと思います。





引き続き夏川愛実、そしてOS☆Uの応援

よろしくお願いします🎌💓





あみーご