🐨コアラです。



「手術病院の『ストーマ外来』でパウダーを勧められたんだけど・・・」

 確かに粉状皮膚保護剤『パウダー』は数社から発売されています。ですがその名の通り粉状であり、立位や座位ではストーマ下部への振付は難しく、看護師や介護士が寝ている患者に対して使うもの。
 またストーマ周囲に創傷等がある場合には良いかもしれません。
 ですが、『パウダー』を使うと面板が張り付き難くなります。
 その時に使用する時便利なのが『皮膚被膜剤』なんです。『パウダー』の上から『皮膚被膜剤』をスプレーすると面板の張り付きに支障はありません。
(皮膚被膜剤はワイプですがサンプルがあります)

 『パウダー』の利用頻度はさほど多くはありません。『パウダー』は3社から発売されており装具販売店にサンプル請求すれば3本届き、サンプルで充分だと思います。必要だと思えば購入すればいいだけです。

 『ストーマ外来』で指導を行う看護師は医療従事者であり大概の場合オストメイトではありません。
 担当看護師が病棟看護師であれば入院患者対応になるのは当たり前、専任看護師であっても看護師の専門は創傷排泄ケアなんです。

 手術後に勧められるものとして、『ガーゼ』『泡石鹸』。退院してから使ってます?
「そういえば風呂桶も買わされたなぁ」
 そもそもベッドでパウチ交換するのは病院だからであり普通はトイレか風呂場の水のある場所で交換します。

 『泡石鹸』は発泡剤が入っている為に汚れ落ちは液体石鹸に劣ります。ストーマは腸の一部であり腸液に保護されている為にさほどやわではなく、刺激性がなければ通常の液体石鹸で充分です。
 🐨は通常のボディソープを使っています。『泡石鹸』には1年間の消費期限が有るようで・・。

 『ガーゼ』にしても病院では毎日廃棄物は業者が回収してくれますが、自宅では燃えるゴミの回収日は決まっています。排泄物の付着したものはなるべく早く廃棄したいもの、トイレットペーパーで充分かと。🐨は『流せるウエットティシュ』を使っていますけど。
 通販サイトでペット用の『流せるウエットティシュ』を見つけました。
 『サージカルテープ』も通販サイトで中国からの直送サイトを見つけました。国内市販の『サージカルテープ』とほぼ同質(中国製の物も存在する)で価格は約3割程度でした。
 「本当に届くかな?」と思いましたが輸送日数は掛かるものの無事に届きました。
 10㎝幅10mで1,000円程度でした。