🐨コアラです。



 かかりつけ医のクリニックの『ストーマ外来』、🐨は医療従事者ではない為に『ストーマ外来』には関わりません。
 🐨は様々な手続きや自らの体験からの装具等の相談に応じています。

 『ストーマ外来』は看護外来であり看護師が担当する。看護師はストーマ周囲の創傷ケアが目的であり、創傷ケアの為の薬剤の処方は看護師には出来ない為に新たに医師の診察が必要となります。
 クリニックでは医師が常にいる為に処方箋の発給は直ぐに可能です。
 看護師はストーマ周囲の創傷ケアだけ、ストーマの異常は医師の診察が必要であり、ストーマ装具も看護師の専門ではありません。

 「『プロテクティブシール』を切ってストーマ周囲の凹みを埋める」
ように手術病院の『ストーマ外来』で指導されたという話をよく聞きます。
 確かに『プロテクティブシール』はメーカー各社から発売されています。ですが『プロテクティブシール』は本来隙間を埋めてストーマ周囲の皮膚に排泄物が触れて起こる創傷を防ぐものであり、凹みを埋めるものではありません。
 パウチメーカーの中で他の選択肢を提供しているのはコロプラスト社だけ、ストーマ本体が皮膚より全体的に凹んでいる場合には『プロテクティブシール・コンベックス』なるものまであります。
 基本、フリーカットパウチの場合、ストーマに合わせて面板をカットする為にストーマと面板に隙間は出来ない為に『プロテクティブシール』は必要なく、プレカットパウチの場合には隙間が出来る為に必要かと。

 ですが、プレカットパウチを使用している🐨ですが『プロテクティブシール』ではなく『モルダブルリング』を使用しています。
 『モルダブルリング』とは(成形可能な)、つまり柔らかく肌にも面板にも張り付き易いのです。
『プロテクティブシール』は引っ張って延ばせば力が掛かった部分が延びますが『モルダブルリング』は全体的に延びます。厚さも2種類あり多少の皮膚の凹みもカバーしてくれます。

 皮膚の凹みを埋める為のものは、『ペースト』。
練状(ペースト)棒状(スティック)板状(ウェハー)とあり、使い便利が良いのはスティック。皮膚の凹みに合わせて切り凹みを埋めるだけ。ペーストはチューブに入ったパテのようなもの。

 アクセサリー類が充実しているのは北欧🇩🇰デンマーク本社のコロプラスト社。ペースト以外はサンプルがあり試せます。
「自らの身体で試してみる。自分の身体に合うものを使う」
なのです。